エディター

スマイリー(絵文字)を画像で挿入 – emoji

Posted on 2009年04月22日 | 7 Comments| Clip to Evernote

WordPressで最初から入っているスマイリーを変更したり、
もっとスマイリーを増やしたりするプラグインはよく見かけたけど、
好きな場所に保存したスマイリーを投稿画面でも見える状態で挿入できるプラグインは少ないんじゃないかな?

emoji」というその願いを叶えてくれる絵文字プラグインを発見したhappy0159.gif

スマイリー(絵文字)は通常文字列で挿入されて、
後からgif画像に変わる。
記事を投稿するときのビジュアルエディタではプレビューされない。
でもemojiなら最初から画像で挿入されるから投稿画面でもそのまま見える。


emojiで絵文字を投稿してる画面

emojiで絵文字を投稿してる画面

そして嬉しいことにコアファイルに触らなくても、
任意の場所にアップロードしたスマイリーを設定できるので、
スマイリー(絵文字)を自由に変更したり増やしたりできる。

例えばこのブログ http://yuina.lovesickly.com と
もう1つのブログ http://silk.lovesickly.com で同じスマイリーを使いたい時。
http://lovesickly.com/emoji/ にスマイリー画像を入れて2つのブログから指定することができる。
(※スマイリーURLはダミーです)
スマイリーを入れたフォルダを移動しなければ
WordPressをバージョンアップしても、インストールし直しても、お引っ越ししても、
「あれ。スマイリーがリンク切れだよsad0082.gif」ってことがないわけだ。
サーバー容量も(スマイリーくらい気にする容量じゃないけど)2カ所にアップロードするより節約になるしね。

というわけでとってもナイスhappy0159.gifなプラグインだが、インストールも簡単。
ダウンロードしたzipファイルを解凍してプラグインディレクトリにアップロード。
または、zipファイルを 管理画面→プラグイン→新規追加 からブラウザでインストール。
あとは有効化するだけ。

設定→絵文字の設定 から絵文字をアップロードした場所を設定する。
絵文字の画像場所(外部用url) か 絵文字の画像場所(内部用path)
に絶対パスで指定。

普通に http://example.com/なんたら… って指定する方が簡単だけど、
どうかするとそれでは動かないときがある。
URLでダメなときは内部パスで指定すると動くかも。

sign0124.gif内部パスが分からないときの危険な調べ方

  1. 念のため絵文字の設定画面を2つのブラウザ(タブ)で開いておく。
  2. 内部パスにカンでパスを指定してみる。
  3. 間違っていると保存したときにエラーが出る。
  4. エラーに内部パスが出てくるのでコピーする。
  5. ブラウザの戻る。(戻れないときは開いておいた設定画面の方を。)
  6. 内部パスに正しいパスをペーストして「変更を保存」する。

※これをやってみて困ったことが起きても責任は持てません。

実は同じサーバーの同じデータベースの同じバージョンのWordPressで
片方は正常動作したのに、片方は動かない…
という謎の現象が起きたんだ。
でも内部パスで指定したら動いたんだ。
動かなーい。って方はお試しあれ。


スマイリーを増やしたいときにはフリーの顔文字サイト
顔文字コレクション」が便利。
透過gifのスマイリー(絵文字)が無料で豊富♪
このブログでも利用させて頂いてますhappy0025.gif


クイックタグ(任意のタグを挿入するボタン)を追加する – AddQuicktag

Posted on 2009年02月5日 | 6 Comments| Clip to Evernote

WordPressの投稿画面で任意のタグをボタン1つで簡単に挿入したい。
wp-includesjsにあるquicktags.jsを編集するという手段もあるけど、
もっと簡単にできたらいいな。

そんな時に便利なプラグインが「AddQuicktag」だ。

インストールは簡単。
プラグインディレクトリに登録されているので、
「プラグイン」→「新規追加」からブラウザアップロードしてもいいし、
その機能が使えなくてもプラグインディレクトリにFTPでアップロードするだけ。
管理画面から有効化したら「設定」→「Add Quicktag」を開く。


AddQuicktag設定画面。クリックで拡大。

AddQuicktag設定画面。クリックで拡大。

「クイックタグの追加と削除」のところ。
ラベル名はボタンに表示される名前なので長すぎず分かりやすいものを。
開始タグ、終了タグに使いたいタグを入力して「更新」を押して反映させる。
終了タグがないタグは、終了タグのところは入力しなくてもOK。
1行ずつ「更新」を押して追加していく。
(「更新」を押すと入力欄が1行増える)

「クイックタグの設定の出力」のところでは、多分追加した設定を保存できるのだと思う。
が、これはあたしの環境では動作しなかったので未確認。

「クイックタグの設定の読み込み」のところでは、上記出力で保存しておいたものをインポートできるのだろうと思う。
上記と同様に未確認。

「Uninstall option」のところは、AddQuicktagをアンインストールしたいときにポチっと押すと、全ての項目がクリアされる。

登録したボタンは投稿画面のHTMLタブの方(ビジュアルエディタではない)に追加される。


AddQuicktagでボタンが追加された

AddQuicktagでボタンが追加された

昨日導入した「iG:Syntax Hiliter」のタグをAddQuicktagで登録してみた。
quicktags.jsを編集するとかやらないで、初めからこれ使えばよかった…。
とっても簡単。とっても便利。


ADgger

堅実に儲かるアフィリエイト