お役立ちツール

Social IMEを入れてみた

Posted on 2009年02月25日 | 16 Comments| Clip to Evernote

さんさんのブログ「結局はおやじ」(サイトは閉鎖されました)で紹介されていた
オンライン日本語入力ソフト「Socieal IME」を入れてみた。

あたしはATOK使いで、IMEの使い心地に慣れていないのだけど、
ソーシャルとか予測変換だとかいうキーワードにぐっときたので
とりあえず物は試し、インストールしてみた。

変換方法がATOKとIMEではちょっと違うので、キーを間違えたりするんだけど、
そういうのは慣れだから別にいいとして。

予測変換が恐ろしく便利!
全部入力しなくても候補が出てくれるっていうのはいいね。

動作がもっさりしてる気がするのは、多分パソコンが重いんだと思うことにする。

これって凄いよ!って感動した2秒後くらいに事件が起きた。

変換しようとすると文字化けが発生。
何十行っていう大量の宇宙語がドパーっと表示されて、
消すことも不可能。
とりあえず確定して、マウスでびーっと引っ張って消す。
何度も何度も、ひたすらその繰り返し。

これじゃぁ規定の言語にはできないや。って思って、
規定の設定はATOKに戻したけど、せっかく入れたから
もうちょっとSocial IMEで粘ってみよう。
と、数分格闘していたら、Firefoxがクラッシュ。

Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!

「よくある質問」を見てみると、どうやら原因を究明中らしい。
まだ色々と課題はあるようで。
成長途中みたいだね。

自分がよく使ってた顔文字とか、とりあえず単語登録もしてみた。
すぐ反映されるんだね。
il||li _| ̄|○ il||li とか入れてみたんだけどw

予測変換とか、ソーシャルとかいうのはマジ☆素敵☆だと思うので、
文字化けをなんとかしてもらいたいのと、
ローカルで学習機能が欲しいかな。
あと、動作の高速化。。。


繋がる。話せる。Google Friend Connect

Posted on 2009年02月14日 | 11 Comments| Clip to Evernote

Google Friend Connectというものをこのブログに導入してみた。
現時点では右側のサイドバーにある。
(試験的な設置なので消えてたらゴメン;)

これは何ができるのか、という重要な点を、実はあたし自身が把握していない。
なので適切に説明できないことをまず前置きしておく。

Google Friend Connectはサイトに訪れたユーザーが繋がったり
コメントしたり、ゲームしたり、いろいろできるサービス。だと思う。
基本機能はユーザー登録ができて、
自分の登録しているサイトとか、プロフィールなんかを公開できること。
それに追加して、コメントやゲームなどのガジェットを入れると、
設置した人(このブログではあたし)の任意の機能が使えるようになる。

早い話がサイトをソーシャル化するサービスなんだと思う。

ソーシャル化といえば「edita」が有名な気がするし、
コメントを付けられるっていう点は、ブログのデフォルト機能なわけだし、
気軽に呟けるサービスなら断然「Twitter」だろうと思うし、
ユーザー登録できるってなんか常連様っぽくていい感じとかいうのもWordPressで実現できる機能だし、
プロフィールサービスという点ではGoogleプロフィールなんて全く普及してないわけで。

Google Friend Connectを利用する必要性がどこに?

っていう突っ込みを自分にいれながらも、
目にしたものはとりあえず試したい病のあたしはサイドバーに貼ってみたわけだが。
これはブログパーツ…のようなものと考えていいのか?

確か貼ったときは日本語表示だった気がするが、夢だったか?
利用環境によって表示が違うかもしれない。
とりあえず英語で表示されていると仮定して参加の仕方を。

「Join」というボタンをクリックするとGoogle アカウントにサインインする画面が出る。
ログイン済みの場合は自分の名前と画像(Googleプロフィールに登録してあるもの)が表示され、
「Join this site」をクリックすると参加できる。
隣にある「More options」というリンクをクリックすると追加するサービスが選択できる。
Googleの他にTwitter、Orkut、Plaxoが選択できる。

参加者のアイコンをクリックすると、発言やプロフィールを見れる。
あたしのアイコン(蝶のやつ)をクリックすると、あたしの発言とかプロフィールを見ることができる。

コメントというところの「+」をクリックすると、コメントの一覧が表示される。
発言するにはJoin(参加)する必要がある。

仮設置と言いながらも、実は参加してもらえたら凄く嬉しいし、
記事とは関係ないコメントとか、なんとなくの呟きとか、大歓迎である。

何がしたいのかよく分からない代物っていうか、
このブログをソーシャル化することの意義自体が不明っていうか…
なので、このブログにおいてのGoogle Friend Connectの位置付けを
「仮」で決めておこうと思う。

まず、参加は自由
メールとかメッセージとかなしでお気軽にご参加下さい。

発言内容も自由
あたしに宛てたコメントでもいいし、独り言でもいいし、他の閲覧者へでもいい。
ただし、書いたことが公開されるということはお忘れなく。

レスも自由
誰かの発言を見つけたら積極的にレスして下さい。
自由にディスカッションして欲しいのと、それを前提に参加して欲しい。
(レスされたくないコメントはメールでどうぞ)

んー…なんだろ、気軽な掲示板みたいなものだと思ってもらえれば正解かと。
細かい使い方は適当にいじってみて下さい。
あたしも分からないから…orz


Google Chart APIで遊んでみる

Posted on 2009年02月11日 | 7 Comments| Clip to Evernote

Google Chart APIというグラフとかを動的に生成できるサービスを
AquaSunネットサービス ブログさんの「Google Chart APIで簡単QRコード表示
で知ったので、ちょっと遊んでみる。

まずは真似してQRコードを作ってみる。

病的溺愛シンドローム

このブログのURLを入れてみた。
携帯でこのQRコードを読み込むとURLが出てきて、このブログにアクセスできる。
ソースは以下に。

[html][/html]

chs=150×150は画像のサイズ。
cht=qrでQRコードを作るよっていう単語。これ変えちゃダメ。
chl=にURLとか読み込ませたい文章などを入力。
choe=は出力の文字コード。Shift_JIS、UTF-8、ISO-8859-1のどれか。
それぞれを繋いでいる「&」は文字実態参照で入力しないといけないので
[html]&[/html]
になっているところに注意。

日本語を出力する

↑これを読み込むと「何の暗号ですか。これは」って日本語が出てくる。
画像を右クリック→プロパティで見てもらうと分かると思うんだけど、
この場合は文字コードをShift_JISに。
UTF-8だと化けちゃう。


チャートAPIなんだからもうちょっとチャートっぽいものも作ってみる。

唯奈の構成要素?w

唯奈のあたまんなか?

なんかしょーもないもの作っちゃったけどソースは以下。

[html][/html]

cht=p3は3次元の円グラフって意味。
chd=t:にデータの数値を。全部で100になるようにしなくてもOK。
chs=はサイズ。ラベルの分も考えて大きめに指定。(小さいと切れる)
chl=にラベルを入力。|で区切る。日本語も大丈夫っぽい。
chco=で色を指定できる。円グラフでは指定した色から段階的に色が変わる。


CPUとかの使用率とかハードの健康度とか表示したら合いそうなやつで
今日のあたしの健康度を…w

今日の唯奈の健康度

何をアピールしてるんだ..orz
とりあえずソースは以下。

[html][/html]

chs=はサイズ。
cht=gomがGoogle-o-meterだよって意味。
chd=t:に数値。
chl=にラベル。(この場合「ちょっと不調」と表示されている)


なかなか遊べる使えるGoogle Chart APIをもっと知りたい方は
デベロッパー ガイド – Google Chart API – Google Code」へどうぞ。


Firefox 3.0.6がリリースされた

Posted on 2009年02月6日 | 10 Comments| Clip to Evernote

以前からあたしが「大好き!大好き!」連呼している素敵ブラウザFirefoxが更新された。

  • いくつかの安定性に関わる問題が修正されました。
  • これまで、Firefox が長時間開かれていると、画面の一部が正しく表示されなくなる現象が一部のユーザから報告されていました。この描画の問題が修正されました。

Firefox 3.0.6 リリースノート

まさにこれを待っていました!って感じ。
長時間起動しているとFirefoxはいろいろと不具合が出ていた。
フォームに入力できなくなったり、プルダウンが選択できなくなったり、
クラッシュすることもしばしば…。
この更新でFirefoxがより快適に動作するようになってくれているに違いない。
と、期待しているw

え?それは描画の問題じゃないから無理だって?
いや、きっとそんなことは…。


お気に入りのFirefoxアドオン – その4

Posted on 2009年02月1日 | 9 Comments| Clip to Evernote

その1その2その3と18個紹介したのでその続きの5個。
この記事で今入れてるFirefoxアドオンの紹介はひとまず終わり。
今回のシリーズで全23個のFirefoxアドオンを紹介できた。
また新しいアドオンを見つけてきたら紹介するかもしれないけどね。
ちょっと1個ネタっぽいものが混じってるけど(・ε・)キニシナイ!!

→ 続きを読む


ADgger

堅実に儲かるアフィリエイト