病的溺愛シンドローム > WordPress > プラグイン > データベース > データベースのバックアップも最適化も自動で管理するプラグイン

データベースのバックアップも最適化も自動で管理するプラグイン

Posted on 2009年06月6日 | 4 Comments| Clip to Evernote

WordPressを頻繁にごにょごにょしてると
気が付いたらプラグインが競合してて、しかも直せない><;
とか、うっかり余計なことやっちゃった><;
とか、サーバーがもしもの時…とかとか、
色々なことに備えてデータベースバックアップが必須なわけだけど
データベースを丸ごとバックアップしたり、最適化したり、復元したりと
素晴らしく便利なWordPress プラグイン WP-DBManager を最近導入した。

高機能・簡単なデータベースバックアッププラグインWP-DBManager

実はこのブログのデータベースって、
いくつかのブログと共通のデータベース使ってるから
ブログごとにバックアップをとってたんだ。
WordPress Database Backupを使ってるんだけど。

でもこれには欠点があって、
容量が大きすぎるとしばしばメール送信されないことがあるっぽいんだ。
(っていうか、実際は殆ど送信されていない;)
何かあったときにすごーく前の状態しか残ってないとか、
全然意味がないので、他にもバックアップのプラグインを入れようと決意。

どうせならデータベースを丸ごとバックアップできるのがいいな。
高機能で日本語だったら最高♪
ってことで行き着いたのが今回のWP-DBManagerだったんだ。

日本語ファイルを入手

WP-DBManagerプラグイン本体をダウンロードしたら、
日本語ファイルを入手しよう。
MMRT daily lifeさんが日本語版を配布して下さっているので
ダウンロードして解凍。
プラグインの言語ファイルを入れ替える。

インストール

いつも通り、プラグインディレクトリにアップロードして有効化。
管理画面の左側にデータベースって項目が追加されるので
まずはDBオプションからデータベースの設定。

mysqldumpのパスとmysqlのパスが必要なので調べておこう。
ちなみにハッスルサーバーでは自動検索ボタンは使えなかった。
(え?あたしだけ?)
それぞれ
/usr/local/bin/mysqldump

/usr/local/bin/mysql
でできたよ。

バックアップファイル保有数はサーバーの容量と相談して決めよう。
うっかりやばかったんだよね。あたしashamed0006.gif

WP-DBManagerでできること

データベースのバックアップ。
データベースの最適化。
テーブル・データの削除。
データベースのクエリ操作。
データベースの復元。
バックアップと最適化の自動実行スケジュール。

あたしのように、1個のデータベースをあちこち使い回してる場合も
サーバーがダメになったときは全部まとめて消えちゃうんだし
バックアップも全部まとめてとっておいて間違いはないかも。
データベーステーブルの削除とか、細かいことはphpMyAdminの方がいいかも。
WP-DBManagerでは今のところ失敗なくメール送信してくれてるから
使い心地とってもいい感じlove0012.gif


この記事は 2009年06月6日土曜日 の 10:24 PM に書きました。 
この記事のフィードはRSS 2.0で購読できます。

« | »

2 Comments for this entry

  • cyah

    レンタルブログでは、バックアップまで対応してくれるのは皆無ですからね。こういう機能を追加出来るのはうらやましいです。
    ライブドアブログは最近になってCSSのバックアップが1つから3つに増えた分だけ、ちょっとマシになりましたが。

    • 唯奈

      >cyahさん
      レンタルブログではバックアップできないんですかぁ。
      それはもしもの時が心配ですね。
      でも大手レンタルブログなら安いサーバーより安心だったりして…?w

2 Trackbacks / Pingbacks for this entry

ADgger

堅実に儲かるアフィリエイト