硫化水素自殺が流行?
Posted on 2008年04月13日 |   硫化水素自殺が流行? はコメントを受け付けていません| 
硫化水素による自殺が増えているらしい。
 どうやらネットで広まったらしいんだけど、致死率高いみたいね。
 サンポールと610ハップ4本ずつとかでお手軽に作れるみたいだし、練炭より人気が出るのは分かる気がする。
 でもなぁ…硫化水素で自殺するのは周りが危ないと思うよ。
 実際に第一発見者とか同じマンションの人とかに被害出てるしね。
 浴室に張り紙とかで開けるなと書いたって、当然家族は開けるだろうしね。
 換気扇とか隙間はあるわけだしね。
 周りに迷惑かけない逝き方ではないと思うよ。
 お手軽加減を考えるといいなーって思う気持ちは分かるんだけど、目張りして張り紙だけでなくもっと気を付けないと…。
 まぁ、あたしは使えない手段だな。
 うちにはお猫様がいるからね。
こういう自殺ネタ報道見ていて思うんだけど、自殺は悪って考え方はどうかなぁ。
 本当にどうしても死にたいと思い続けてる人に安楽死という選択肢を与えたら、飛び降り自殺した人が降ってきて巻き添えとか、発見者が毒ガス吸っちゃって巻き添えとかいう惨事も防げるんじゃ?
 死ぬ死ぬって騒いで死なない程度の狂言自殺繰り返す人は論外として、本当に死にたい人はやはり死という選択肢があっていいと思うよ。
 生きる権利があるのだから死ぬ権利もあるべきだと思う。
 安楽死できる場所があれば、鮮度のいい臓器を移植にも使えるわけだし。
 合理的だと思うんだけどなぁ。
 服毒自殺とかじゃ臓器も使えないしね。
 誰の役にも立たないわけだけど。
 妙な言い方だけど命のリサイクルが出来ればいいんじゃないかと思う。
 ま、そんなシステムができるわけはないけど。
 世の中には成功してる人とか、希望を持ってる人とか、夢がある人ばかりじゃなくて、どう足掻いても夢も希望ないし、そもそも足掻く気力すらないんだって人はいるんだよ。
 そういう人を社会が助けてくれる訳じゃないんだから、自殺が悪だとはあたしは思わない。
 だからといって自殺はしない方がいいとは思うけど。
 もし家族のいない人でも、友人の一人くらいいるんじゃないかな…。
 残された者の心はとても傷つく。
 まぁ…仕方がなかったと分かってくれる人もいるし、本当にひとりぼっちの人もいるか。
 それでもまぁ、自殺はしない方がいいね。できることなら。
しかしまぁ、自殺者は増加の一途だね。
 世界は病んでるなぁ。
 あたしも病んでる要素の一員だけども。
 一昔前は首吊りか飛び降りが主だった自殺手段も、今や硫化水素か。
 こういうところでも時代は進化してるんだね。
参考:毎日jp(記事はもうありません)
この記事は 2008年04月13日日曜日 の 5:28 PM に書きました。
この記事のフィードはRSS 2.0で購読できます。





9月 17th, 2008 on 11:31 AM
硫化水素
なつかしいですな
某掲示版のスレも過疎ってます
未遂者の情報も入りだしたからですな
9月 17th, 2008 on 12:14 PM
>qlwp1wsさん
もうすっかり懐かしい響きですね。
手法なんかを書くと取り締まられるってのも過疎る原因の一つかもしれませんが。
どんな方法でも未遂はありますからねぇ。
10月 8th, 2008 on 10:22 PM
自分の命を自らの手で、終わらせる権利は存在して当然だと思います。ですが国によっては、死ぬ自由すら許さないトコロもあるんですね・・。死に切れなかった自殺者に懲役を、かす国も・・社会に迷惑をかけた、と言う事で・・。嫌だなぁ。
10月 9th, 2008 on 12:00 PM
>たじろうさん
死にきれなかった人を懲役ってホントなんなんでしょうね。
昔の日本でも一時期そういうことがありましたけども。
おかしいですよね。
自分の命を終わらせる権利はあると思います。
でもそれで他人を巻き添えにするのはいけませんね。
硫化水素は危険な手段だと思いますが、自殺自体は…あたしは肯定派です。