ナビゲーション

WordPressにパンくずリストを表示させるプラグイン

Posted on 2009年06月18日 | 4 Comments| Clip to Evernote

先日からこのブログにもようやくパンくずリスト(※)を導入した。
記事タイトルの上(ページの上の方)に表示されてるはず。

※パンくずリストとは
今いる場所がどこか分かりやすく表示するナビゲーション。
トップ>カテゴリー>サブカテゴリー>記事
みたいな感じで表示される迷子防止機能(w

パンくずリスト

→ 続きを読む


数字付きページナビゲーションを表示する

Posted on 2009年04月12日 | 6 Comments| Clip to Evernote

今まで「Next」「Prev」のページナビゲーションだったけど、
ページが多いとそれじゃ不便だなってことで「WP-PageNavi」プラグインを導入。

WP-PageNaviはWordPressに数字付きのページナビゲーションを表示させるプラグイン。
導入はちょっと不親切かも。
プラグインディレクトリから検索してインストールのところを見てもすぐには分からないっていうか。
プラグインのサイトのInstallationタブとUsageタブを見よう。

一応簡単に手順を解説してみる。
いつも通りのインストール方法でインストール・有効化する。
利用中のテーマファイルのページナビゲーションを表示させたい場所に

[php][/php]

を追加する。
footer.phpだったりするかもしれない。(テーマにより異なる)

色とかスタイルを変更したい場合はwp-pagenavi/pagenavi-css.cssを変更する。
テーマファイルのcssも必要があれば修正する。

WP-PageNavi設定画面

管理画面の「設定」→「PageNavi」から表示方法の設定をする。
プラグインをアンインストールするボタンもここにある。

テーマファイルをごにょごにょしなきゃいけないので、
テーマを変更したときとか、プラグインを無効にしたときは注意が必要。


タグクラウドと関連記事表示にSimple Tagsプラグインを導入

Posted on 2009年01月6日 | 2 Comments| Clip to Evernote

つい最近2008年度WordPressに入れるプラグインまとめ
とか書いた気がするが、もう違うプラグインに乗り換え発生w

Simple Tags」というプラグインを導入してみた。

これはクリックでタグを挿入したり、
タグクラウドを好きなだけ表示させたり、
関連記事のリンクを自動的に表示させたり、
記事内のタグに自動的にリンクを貼ったり…
などというタグ回りの様々なことができる便利プラグインだ。

これを導入したことで、今まで使っていた
タグクラウドのプラグイン「Configurable Tag Cloud」と、
ドロップダウンでタグ付けできるプラグイン「Advanced Tag Entry」に
別れを告げることになった。

→ 続きを読む


WordPress 2.6で人気記事表示に使えるプラグイン

Posted on 2008年10月13日 | WordPress 2.6で人気記事表示に使えるプラグイン はコメントを受け付けていません| Clip to Evernote

人気の記事ランキングを導入しようと思って調べてみると、「Popularity Contest」というプラグインが有名なようだ。
ところがこのプラグイン、WordPress 2.5以上では「重大なエラー」が発生して使用できない。
Nire.Com」さんの「WordPress 2.5: Popularity Contest が「重大なエラー」になる / 日本語表示できない」という記事を参考に修正してみたが、やはり解決しなかった。
作者のアップデートを待つしかないかもしれないが、随分長いことアップデートされていないようで…。

仕方がないので代わりになるプラグインを探してみたところ、「WP-PostViews」というプラグインが使えそうだ。
WP-PostViews
WP-PostViews Widgeがセットになっていて、ウィジェットに入れてサイドバーに表示させられる。
このプラグインは各記事の読まれた数をカウントして表示させる。
そしてブログ内のよく読まれている記事トップ10(数は自由に変更できる)を表示させることができる。

使い方は、フォルダごとプラグインディレクトリにアップロードして有効化。
設定画面から、誰をカウントするか(全員か、ゲストか、ユーザーか)、ロボットの巡回をカウントするか、テンプレートタグなどを設定できる。

各投稿ごとに閲覧回数を表示させるには、
使用しているテーマのindex.php(お好みによりsingle.php、post.php もしくは page.phpも)を開いて、
<?php while (have_posts()) : the_post(); ?>
という部分以下の任意の場所に
<?php if(function_exists(‘the_views’)) { the_views(); } ?>
というコードを挿入する。

サイドバーに投稿と固定ページの閲覧数トップ10を表示させるには、
デザイン→ウィジェットから、「Most Viewed」をウィジェットに追加。
編集ボタンで、タイトル、投稿と固定ページを表示させるか、投稿だけか、ページだけか、表示させる数、タイトルの長さなどを設定できる。

それぞれの投稿には表示させなくてもいいか…ということで、テーマファイルの編集はせずに、サイドバーに「人気の記事」を表示させようと、早速導入してみたところ、ずらーっとエラーが表示されてしまった。
調べてみるとこのプラグイン、PHP4だとダメらしい。
そこで「YAGITCHE」さんの記事「WordPressのWP-PostViewsプラグインでWarningが出る対処法」を参考に書き換えてみた。

wp-postviews.phpの260行目、$text = html_entity_decode…というところをコメントアウトして、
$text = utf8_decode($text);
に置き換える。

// $text = html_entity_decode($text, ENT_QUOTES, get_option(‘blog_charset’));
$text = utf8_decode($text);

↑こんな感じ。

これでちゃんと動いてくれた。
プラグインをアップデートしたら、また同じ作業をしなくては。
ハッスルさんPHP5にしてくれないかなぁ…。


サイトマップ導入

Posted on 2008年08月16日 | サイトマップ導入 はコメントを受け付けていません| Clip to Evernote

google sitemap用のプラグインGoogle XML Sitemapsは既に使っていたのだけど、サイトに表示されるサイトマップがないのは不親切だと今頃気付いて、Dagon Design Sitemap Generatorというプラグインを導入した。

使い方は、
pluginsディレクトリに普通にアップロードしてアクティブにする。
設定からDDSitemapGenの設定を開き、とりあえず言語をJapaneseにして、一番下のupdateボタンを押す。
もう一度DDSitemapGenの設定のページを開き直すと、言語が日本語になっている筈です。
日本語になっていないときは、一度他のページに移ってから開き直して下さい。
あとはお好みの設定に変更して、更新ボタンを押す。
サイトマップを表示させるページを作成する。
ビジュアルエディタのHTMLボタンを押して
<!– ddsitemapgen –>
と記入して保存。
これでサイトマップが表示されます。


ADgger

堅実に儲かるアフィリエイト