WordPressにGoogle Analyticsのコードを挿入するプラグイン探しその1
Posted on 2009年05月9日 | 8 Comments|
HeadSpace2プラグインのGoogle Analyticsサイトモジュールで
ゴミ付きタグが生成される件のおまけで、
Google Analyticsで取得できるセッション数が激減していた理由が分かった。
どうやら正しいコードじゃないので、データが取得できなかったようだ。
HeadSpace2は頻繁に更新されるWordPressプラグインなので
おそらく近い将来この問題も修正されるだろうけども、
それを待つ間にGoogle Analyticsが利用できなくなるのは困る。
そこでGoogle Analyticsのトラッキングコードを挿入するプラグインを探すことにした。
管理画面のプラグイン→新規追加でanalyticsを検索すると
スターがいっぱい付いてる良さそうなプラグインがいくつもある。
目に止まったものから試してみよう。
まずGoogle Analyticatorを入れてみた。
いつも通りクリック、クリックでインストールして有効化。
なにやら設定項目がいっぱいある。
英語なので機械翻訳しながら理解してみる。
このプラグインは管理人をトラッキングしないようにできる。
また、Google AdSenseと統合している場合に、
サイト毎に発行される追加のトラッキングコードにも対応しているようだ。
なかなか高機能で素敵なのだが、残念なことも。
IEでサイトを開いたときに「Webページからのメッセージ」とかいう
不思議な通知窓が表示されてしまう現象を確認。
Stack overflow at line: 870 だそうで。
ちなみにFirefox 3.5 Beta 4では出なかった。
この邪魔な通知をなんとか消せないものかと
設定を1カ所ずつ変更して確認、という作業を繰り返したが
どの項目を変更しても解決しなかった。
仕方がないのでこれは諦めて違うプラグインを使うことにする。
毎日長文なのもアレだから、次のプラグインの紹介はまた明日
この記事は 2009年05月9日土曜日 の 12:08 AM に書きました。
この記事のフィードはRSS 2.0で購読できます。
« HeadSpaceから始まったMySQL奮闘記 | WordPressにGoogle Analyticsのコードを挿入するプラグイン探しその2 »
5月 9th, 2009 on 12:36 AM
スタックオーバーフローですか…
IEではってことはクライアント側のJavaスクリプト?
送り込むスクリプトの870行目にいったい何があるんでしょう??
5月 9th, 2009 on 12:45 AM
>Cat-sushiさん
よく分からないのですけど、プラグインは3つのphpと1つのjsが入ってます。
870行目は存在しません。
simplepe.incというファイルには870行目は存在しますが、 * です。
さぱーり分かりません(;´▽`A“
5月 9th, 2009 on 11:49 AM
こんにちは。
今頃、何言ってんの?って感じですが、、、
きゅうりの味噌汁はアリに投票しました。
食べたことはありませんが、もろキューのお汁版です。
どう考えても美味そうじゃないですが・・
古い話で失礼しました。。
5月 9th, 2009 on 10:08 PM
>ゾロメのジャックさん
(*^-^*)/こんばんは~♪
投票有り難う御座いますm(_ _”m)ペコリ
どう考えても美味しそうじゃない…っすかw
キュウリってスープには普通に入れると思うんですけどねぇ。
みそ汁はやっぱ変なのかなー…。
一般的じゃないことは認めますw
5月 9th, 2009 on 11:35 PM
スタックというと、もっとローレベルのアセンブラの世界の事かと思っていたのですが、JAVAスクリプトにもそういうのがあるのですか。
JAVAはいじった事が無いので分かりませんが、PUSH [レジスタ]とかPOP [レジスタ]とか、サブルーチン呼び出す時に戻りのアドレスをスタックに積むとかと言うパターンは無いでしょうね。
5月 11th, 2009 on 10:50 AM
>cyahさん
うぉ…。さぱーり意味が分かりません(;´▽`A“
cyahさんはプログラム好きでしたよね。
凄いっす。
5月 14th, 2009 on 6:48 PM
難しい会話が続いていますね・・・
私もレベルアップしないと・・・
がんまります!!
5月 14th, 2009 on 8:13 PM
>りえさん
ひたすらプラグインを試すブログになってきましたw
管理メニューをアイコン表示にしてるんですが、設定のとこにマウスを合わせると一覧が画面に入り切らなくて困ってます^^;
2列に表示するプラグイン探さないと…。