WordPress を守る→AntiVirus
Posted on 2010年01月14日 | 4 Comments|
今さら?って声が聞こえてきそうだけど WordPress のアンチウイルスプラグイン
AntiVirus
をこのブログにも導入した。
多分サーバーの方でブロックするんじゃないかなとか思ったり、
このブログなんてそんな危険性があるほど知名度ないし、
大丈夫だろーと思って今まで入れていなかったんだけど。
このブログの100分の1以下のアクセスしかない
にくきゅう☆うぇぶの方に毎日結構なスパムが届いていて
海外サーバーって怖いなーと感じたのがきっかけ。
せっかくだからこのブログにも入れようと。
インストールはいつも通りプラグインディレクトリにアップロードして有効化。
「設定」→「AntiVirus」を開くとスキャンの結果が見られる。
「Enable the daily antivirus scan and send the administrator an e-mail if suspicion on a virus」
にチェックを入れて「変更を保存」すると
毎日スキャンして疑いがあるときに管理者にメールで教えてくれるっぽい。
その下の入力欄に代替メールアドレスを指定することも可能。
手動でスキャンすることもできる。
このプラグインがあってよかったと思う状況はあって欲しくいないし
めったにないことだとは思うんだけどね。
プラグインの精度については不明だけど、
インストールも簡単だし、邪魔にもならないし、
入れておくと安心なプラグインかも。
そういえば以前どっかのブログパーツ経由で飛んだブログ、
開いた瞬間に真っ赤な画面になったっけ…とか、
そういえば最近もどっかのブログパーツが改ざんされて問題起きてたっけ
とかとか…危険は結構身近に落ちてるものだよね…。
この記事は 2010年01月14日木曜日 の 2:08 AM に書きました。
この記事のフィードはRSS 2.0で購読できます。
« プラグイン版WP管理画面マニュアルがとっても便利 | WordPress でデータベースの最適化→Figment Thinking WordPress Database Table Optimizer »
1月 14th, 2010 on 6:11 AM
安心に、安全には、基本ですね ^o^
このプラグインは、なんのファイルに対してチェックしてくれるのでしょうか?
1月 14th, 2010 on 8:46 AM
>AquaSunネットサービスブログさん
Documentation によると、悪意のある攻撃、ウイルス、マルウェア、ハッキングなどから守ってくれるっぽいです。
AntiVirus for WordPress documentation in German ※ドイツ語
実はあんまり理解してないのですが :ase:
完了したスキャンの項目を見ると
Permalink back door check と、テーマファイルをスキャンしているようです。
1月 14th, 2010 on 11:40 AM
素朴な疑問 :hatena:
「AntiVirus」と言う事は、ウイルスのデータベースがあるはずなのですが、それはスキャンするたびにどこかにあるサーバ上のデータベースを読みに行くのか、それともパソコンの様に自分のサーバに、自動でウイルス定義ファイル読み込むのかどちらでしょうね?
1月 15th, 2010 on 2:06 AM
>cyahさん
うはw 痛いところを…w
全然よく分からないでとりあえずインストールしているっていう状態です^^;
とりあえずウイルス定義のようなものが自分のサーバーにダウンロードされるなら
凄い頻度でアップグレードすることになるんでしょうけども
そういうことはないようです。
多分PC用のアンチウイルスソフトとは違って、悪意のあるスパマーから WordPress を守るものだと思います。
ちゃんと答えられなくて申し訳ないっす><;