その他
FAQを簡単に作るプラグイン→WP DS FAQ
Posted on 2010年01月29日 | 9 Comments|
ちょっとしたQ&Aとかを作りたいとき、WordPress のページ機能で
1項目ずつページを作ってリンクを貼って…とか面倒。
1ページに全部入れるにしてもアンカーとか入れるの面倒。
っていうか、更新が大変。
なのでプラグインを探してみた。
結構いっぱいあったんだけど、日本語が表示できないものが多かったり、
ページがいーっぱい作る形式だったりして、これっていうのを探すのが大変だった。
今回インストールしたのは「WP DS FAQ」という WordPress プラグイン。
プラグイン版WP管理画面マニュアルがとっても便利
Posted on 2010年01月13日 | 7 Comments|
WordPress の管理画面マニュアルを
太っ腹にも著作権放棄して配布して下さってるかちびと.netのシロさんが
マニュアルをプラグインにして配布して下さってます。
これは!!ということで早速インストールしてみた
WordPress 2.8.6 更新と#moreの削除
Posted on 2009年11月14日 | 1 Comment|
すっかりブログをさぼっている間にWordPress 2.8.6 が出ていたようで。
更新通知が出ていたので早速アップグレード。
一応データベースをバックアップして、自動アップグレード。
いつもはMy Category Order が「カテゴリーなし」になるので
taxonomy.php のパーミッションを666になおしてたんだけど、
今回は666のままだったので 投稿 → My Category Order を保存し直すだけだった。
いつもWordPressの更新のとき、使えなくなるプラグインがあるんじゃないかと
少々心配になるんだけど、多分気が付いてる範囲では大丈夫そう。
よかった。よかった
で、ついでなので「続きを読む」のリンクに「#more」が付いちゃうのを
削除するのにプラグインを入れてみた。
「MoreLink#remove」
HeadSpaceから始まったMySQL奮闘記
Posted on 2009年05月8日 | 6 Comments|
headの部分を強力にカスタムしたり、
その他なんでもできちゃう的なプラグインのHeadSpace2だが、
どうやらいろんなバグ付きのようだ。
(だから頻繁にアップデートされるんだろうな…。)
ページモジュールの一部の機能がエラーで動作しなかったり、
それを見なかったことにして有効にしてると他のプラグインに影響したり、
サイトモジュールの便利そうな機能は一部おかしなタグを吐いたり…
と、本当は気付いてたけど目をつぶっていた部分はいくつもある。
でも、まさか ”たかがタグがおかしいだけ” の現象で
ここまで面倒臭いことになるとは想像もしていなかった…。
HeadSpace2でGoogle Analyticsのコードを入れる
Posted on 2009年04月9日 | 4 Comments|
今までWoredPressにGoogle Analyticsのトラッキングコードを挿入するのに
TaM Google Analyticsプラグインを使っていたのだけど、
よく見てればHeadSpace2というオールインワンのプラグインに
その機能は付いているじゃないか。
と気付いたので、トラッキングコードの挿入方法をメモしておく。
管理画面「設定」から「HeadSpace」を開き、
「サイトモジュール」にある「Google Analyticsにチェックを入れる。
右端にある設定アイコンをクリックして開く。
「アカウントID」にトラッキングコードをペーストするか、IDを入れる。
トラッキングコードを丸ごとペーストすると自動的にIDになった状態で保存される。
バージョンは「新しいGoogle Analytics(ga.js)」の方がいいだろう。
後は「保存」をクリックするだけ。
確認のためブログを開いて、ソースを確認。
Google Analyticsのコードが挿入されていることを確かめたらOK♪
アカウントIDのところに「数字のみを入力」って書いてあるからって
UAとか-を除いた数字だけを入れるとトラッキングコードが正常に挿入されない。
生コードの部分にトラッキングコードを入力すると(多分環境によっては)エラーを吐く。
それにしてもHeadSpace2って何でもできて便利なプラグインだなぁ…。