web実験
FTP使えないけどGoogle Friend Connectを設置する【実験】
Posted on 2009年03月6日 | 6 Comments|
※注意
この方法は推奨されません。
唯奈が勝手にやってみた結果ですので、これを実行して起きるいかなる問題も
当方では責任持てませんので、完全に自己責任でお願いします。
Google Friend Connectを設置する上で
多くのレンタルブログで障害となるのがファイルのアップロードだと思う。
そこをなんとかならないもんかと、
好奇心で取得していたレンタルブログのアカウントを利用して実験してみた。
【実験】WordPressとレンタルブログどっちが有利か【結果】
Posted on 2008年09月3日 | 【実験】WordPressとレンタルブログどっちが有利か【結果】 はコメントを受け付けていません|
レンタルブログとWordPress自前ではどちらがアクセスを集めやすいのかという実験を一応終了という形にしようと思う。
理由:もう十分だろうというくらい差が付いたから
結果から言うと、レンタルブログもWordPressも一長一短…どちらが有利と言うこともない。
レンタルブログは、書くだけで僅かながらアクセスが来る。
でも新着に表示されている時間が短いから、もの凄く一時的で、それ自体をメリットとは思えない。
まぁ、でもトラックバックとかなーんにもしなくても、とりあえずアクセス0にはならないかな。
サービスによるが、ブログURLがサブドメイン形式で発行されない場合、検索エンジンでもっとアクセス数のある大手サイトの付属ページみたいな扱いになる場合がある。
(↑何より悲しい。レンタルブログを選ぶ基準としてサブドメイン形式のURLは必須だと思う。)
WordPressはトラックバックやSEO対策など、自分で努力をしないと更新してもアクセス0になる可能性がある。
独自ドメインで運用していれば大手サイトの付属みたいな表示のされ方をすることはない。
プラグインなどある程度自分で情報収集しないと使えないが、SEO対策やカスタムなどしようと思えば無限大。
レンタルブログでもWPでも、結局のところアクセスを集めるには対策が必要だし、アクセスアップに凄く効果のある「あし@」を貼るとか、トラックバックピープルやブログ村などに登録してTBを送るとか、ping送信先を探してきていっぱい登録しておくとか、工夫をしていなければアクセス数は稼げない。
検索エンジンにしても、レンタルブログだからといってサーチエンジンに優しい作りになっているわけでもないようだ。
経過報告でも同じ事を書いたが、何も工夫していないレンタルブログよりは、自分なりにアクセスアップの工夫をしたWordPressの方が圧倒的にアクセスは多い。
WordPressを自分で設置するのは面倒だからレンタルでいいや…という気持ちも分かるが、あらゆるカスタムができるという利点はかなり大きいと思う。
難しい知識はなくても、書けばとりあえず誰かが見てくれるレンタルブログも楽ではあるが、個人的にはWordPressの方が使いやすいなと思った。
ちなみに、レンタルブログのトップで新着などの紹介があるレンタルブログサービスを利用しているのに、記事を書いても誰も見に来ない…という場合はタイトルの付け方に問題があると思う。
タイトルは分かりやすく、内容がないんだよな…って記事でも「釣り」って手段もあるしね?
タイトルの付け方については本題からそれるのでまた今度にするが、大手ブログサービスで書いてもアクセス0ってことはまずないと思うから、実は公開されてないんじゃなかろうか…ってしょんぼりしてる方がいるなら、タイトルを見直して欲しい。
閑話休題。
結果的に、WordPressよりアクセスが集めやすい訳でもなく、貼り付けられるパーツやカスタムの幅に制限があり、どうもレンタルブログでこれ以上実験するのは無駄だなと思ったので実験は終了。
WordPressでブログを作った最初の1ヶ月以上に、レンタルブログでブログを作った1ヶ月は、成長が遅かった。
これ以上無意味なことを続けるのは苦痛なので終了ってのもある。
◎まとめ
レンタルブログもWordPressも、アクセスアップの為の工夫をしなければアクセスは伸びない。
レンタルブログのメリット「簡単・楽」、デメリット「カスタマイズ性低・SEO対策はむしろ難」
WordPressのメリット「カスタム無限・SEO対策容易」、デメリット「知識が必要・DBの使えるサーバーが必要」
アクセスが集めやすいのはレンタルブログサービスの方だという噂は嘘。
【実験】WordPressとレンタルブログどっちが有利か経過報告
Posted on 2008年08月14日 | 【実験】WordPressとレンタルブログどっちが有利か経過報告 はコメントを受け付けていません|
レンタルブログとWordPress自前ではどちらがアクセスを集めやすいのかという実験について途中経過の報告。
そろそろミラーサイトを作って1ヶ月になろうとしている。
【実験】途中経過でgoogle analyticsがうまく動いていないことを書いたが、その後やはりログは正常に取得できていない。
なので、ちょっと見づらいがseesaaのアクセス解析を信頼して報告することにする。
まず、全体的なアクセス数。
明らかに、もうホント全然お話にならないくらい、このブログの方が多い。
第一原因は「あし@」だ。
このブログはgoogleやyahooなどのサーチエンジンから検索で辿り着いて下さる方よりも、あし@から来て下さる方の方が多い。
あし@のクッキーを発行してあちこちのブログにお邪魔して足跡つけてるので、足跡返ししてもらえる率も高い。
足跡返しはあたしもやっているので、継続的に相互に訪問することにもなる。
レンタルブログかWordPressかに関係のない数字になる。
あし@に登録していないミラーサイトの方が全体的なアクセス数としてはハンデが大きすぎた。
また、サーチエンジンからのアクセスも非常に少ない。
これはまだブログが開設間もないという理由もあるだろうが、それだけではなさそうだ。
両方のブログが出てくるだろうキーワードをgoogleで検索してみる。
するとこのブログが3位に出てくる時、ミラーサイトの方は2ページ目だ。
同じ記事なのにこの差。
ページランクの問題もあるかもしれない。
しかし、レンタルブログはSEOにも効果的な作りになっているのだろうと思い込んでいたが、これではWordPress不利とは言えない。
肝心のレンタルブログトップからのアクセスだが、これは記事を書いた直後しか効果がない。
常に沢山のブログが更新されているから、新着に載っていられる時間はごく僅かだ。
人気のブログに載せたもらえる程成長したブログなら常時トップからのアクセスがあるだろうが、できたばかりで記事数も少なく、アクセス数も少ないブログとなると、人気のブログには程遠い。
というか、人気のブログになれるようなスキルはあたしにはない。
そうすると新着情報かタグが主なアクセス要素になるわけだが、タグはまだしも新着情報からのアクセスはあまり期待できない感じだ。
このブログのあし@からの訪問者を引いた数よりも、ミラーサイトのアクセス数は少ない。
トラックバックピープルなどping送信先が少ないせいもあるだろう。
こうして見ると、いろいろな対策を施したWordPressと、ただ記事を書いているだけのレンタルブログでは、対策をしたWordPressの方が圧倒的に有利という結果になった。
当然レンタルブログの方にも「リンク集など登録できるところには登録する」とか「ブログピープルやブログ村のようなpingを送れるサービスに登録する」とか「あし@を導入する」とか「googleサイトマップを作成する」とか対策を施せばWordPressと同じだけのアクセスは稼げるだろうし、レンタルブログトップからのアクセスの分WordPressより若干(本当に若干)有利になるかもしれない。
ただ、WordPressに施せるSEO対策をレンタルブログでもやろうと思ったら簡単ではない。
外部サービスを利用する分にはWordPressだろうとレンタルブログだろうと殆ど同じ事だが、サービスによっては貼り付けできないパーツやタグがあったりする。
記事を投稿する度に更新されるgoogleサイトマップのアップロードがレンタルブログでできるのかは不明だ。
タイトルの表示のさせ方一つとっても、自由度の低いレンタルブログではスタイルシートをいじることすらできない場合もある。
理想的なのは施せる対策を全て施したレンタルブログなのかもしれないが、それをやるのは難しい。
WordPressなら知識は必要になってくるが、いじろうと思ったらいくらでもいじれる。
程々にSEO対策を施したブログを作ろうと思ったらWordPressの方が逆に有利かもしれない。
とりあえずブログを開設するという作業は圧倒的にレンタルブログの方が簡単で便利だが、やはり自由度の問題が出てくるか…。
とりあえずミラーサイトを作って1ヶ月足らずなので実験はまだ続行します。
このブログも1ヶ月足らずで記事数が少ないうちはアクセスは殆どなかったし、ミラーサイトもこれから伸びるかもしれないということで。
【実験】途中経過
Posted on 2008年08月6日 | 【実験】途中経過 はコメントを受け付けていません|
レンタルブログとWordPress自前ではどちらがアクセスを集めやすいのかという実験について途中経過の報告。
seesaaブログでブログを書き始めて、アクセス解析をgoogle analyticsでとって比較しようと思ったわけだが…。
どういう訳かgoogle analyticsが正常に取得してくれないようだ。
ユニークユーザー1とかあり得ない…。
seesaaのアクセス解析ではちゃんとログを取得できているようだから、そちらを参考にすればいいのだが、google analyticsが利用できない原因が気になる。
やはり外部のサービスを利用したり、何かいじりたいと思ったときにはWordPressを自分で設置した方が便利だなぁ…。
気になるアクセス数の方だが、自分でサーバーを借りてWordPressを設置したここより大分落ちる。
adsenseに至ってはseesaaに作ったミラーサイトは全くクリックされていない。
まだ実験期間が1ヶ月にも満たないから、もう少し様子を見ようと思うが、レンタルブログサービスを利用した方が断然メリットがあるとは言えないような気がする。
日記じゃないブログを書くのが苦痛にならない方法
Posted on 2008年07月21日 | 日記じゃないブログを書くのが苦痛にならない方法 はコメントを受け付けていません|
昨日の記事でちょっと違う実験もしたいなんてことをちらっと言ったけど、実はテーマを絞ったブログを作りたいと思っている。
このブログはホントにあたしの日常のこととか、あらゆる趣味のことを思いつくまま書き綴って、コンテンツの幅がありすぎる。
読み手側に立って考えれば、ざっくり言って「日記」なものを読んでも面白くも何ともないわけで。
そういう「つまらない」と分かっているブログでも、あたしの自己満足の為に続けていく気満々なんだけども、もう少し人の役に立つような、つまり読む側にとって有益な情報を提供できる=アクセスの伸びるブログを作ろうかなと思っている。
WordPressのいじり方というか、いろいろな実験は役に立っているし、ブログ時代のもっと前から日記的サイトを持っていていろいろ勉強にもなったし、こういう収益性も利便性もないブログ(爆)も自分にとっては有益だと感じる。
でもそろそろステップアップしたいかなと。
レンタルブログサービスと自前のブログとどっちが使いやすくて、アクセスされやすいか実験してみるなんていうのも、そんなことを考え始めたからなんだけど。