正しくない引用をされて怒ってます
Posted on 2009年01月26日 | 22 Comments|
「引用とは」って記事を書いたけど、なんともタイムリーにこのブログが引用されているのを発見した。
そのブログは情報商材の宣伝のために、適当なブログ記事をいくつか引用して1つの記事にしていた。
引用している文章との関連は全くない。
引用しておいてブログ名や記事名も書いてないし、リンクも適切に貼ってない。
「もっと見る」というリンクをクリックすると、なんとあたしのブログに飛ぶんだ。
これじゃぁまるで、あたしが悪質なブログをこっそり立ち上げたみたいじゃないか。
あんたとは無関係なんだ。やめてくれ。
おそらく記事は自動生成されているし、あたしは運悪く記事を引っ張られた被害者の一人なんだけど、ワードサラダで無意味な記事生成より更に悪質だと感じるのはあたしだけ?
検索を汚すワードサラダはよくないと思うけど、人工無能はまだオリジナルなだけマシかも。
人の記事パクってリンクが「もっと見る」って何事。
怒り心頭に発する…状態でコメントにクレームを入れたけど、対応してくれるかしら?
あたしの勝手な予想では自動生成ツールを使ってブログ量産してると思うのよねぇ。
量産型の場合100~のブログ作るってのもざらだし。
コメントなんて見もしない…ってこともあり得る…。
普通に引用して、ちゃんとこのブログに(記事にでもいい)リンクを貼ってくれれば、
ブログのネタに利用してもらって全然構わない。
誹謗中傷とか吊し上げは嫌だけど、批判されてもいい。
引用という行為に怒ってるんじゃないんだ。
- 無関係な記事に引用されていること
- あたしのブログ名もあたしの名前も何も書いてないこと
- 「もっと見る」という不適切なリンクであたしのブログに飛ぶこと
これらは引用のルールに従っていないので、引用ではない。
それはパクリというのだよ。
著作権違反だと思うのだけど?
yukiyukiブ○グさん、対応してくれなかったらseesaaに通報するからね☆
最後に、ここを読んで下さった方へ。
自動記事生成ツールが「ほったらかし」「簡単」という謳い文句で
情報商材として販売されているけど、
人の記事をパクって記事生成するものはアウト。
引用だから著作権問題も大丈夫とかマニュアルには書いてあるけど、
それは嘘。
昨日の記事で書いたけど、引用には条件があるので、
それをクリアしてなければ著作権違反。
悪質な情報商材に騙されてトラブルにならないようにね。
この記事は 2009年01月26日月曜日 の 12:01 AM に書きました。
この記事のフィードはRSS 2.0で購読できます。
« 引用とは | お気に入りのFirefoxアドオン – その1 »
1月 26th, 2009 on 2:14 AM
そのブロガー、最低ですね。
私なら速攻で、Seasaaに訴えますよ。
引用したらブログ名や記事名も書くのが当然だし、
適切なリンクを貼っておくのが最低限のマナーってもんですよね。
“引用”と”パクリ”の違いすらわかってないような人が、ブログとか
やっちゃいけないような気がします。
yukiyukiブ○グのブロガーは、その程度のことを勉強してから
ブログを始めるべきではないでしょうか!?
1月 26th, 2009 on 4:34 AM
>Marchinさん
そういう認識のないブロガーが時々見受けられますね。
何か問題が起きたら削除して作り直せばいいやっていう方も…。
コメントで管理人に通知したことを証拠としてしっかりキャプチャもしてありますし、コメントだけ削除して無視したら通報します♪
1月 26th, 2009 on 5:06 AM
なるほど、自動記事生成ツールにはそんな落とし穴もあったんですね。
筆の遅い私は自動記事生成ツールに興味津々なので、気をつけないといけないですね。
1月 26th, 2009 on 5:17 AM
>国際結婚SEさん
実はあたしもちょっと誘惑されてその手のツールを販売しているマニュアルを2種類程調べたことがあります。
価値のある(意味のある文章の)記事を自動的には作れないということ、
クッキーを喰わせるタイプのものは悪質だから論外だとして、
検索ロボットを騙してアクセスを集める行為は検索スパムなんじゃないか、
っていうか、それをやったらあたしの美学(笑)に反する…
っていう理由で購入はしませんでした。
スパムにならずに価値のある記事を自動で作成してくれるツールがあったら欲しいかもしれませんが…w
1月 26th, 2009 on 9:22 AM
COOのブログではたまに尋常でないアクセスを記録する日があったりします。
そんな日はその手のブログにリンクが貼られたってことなのかな?
ふむふむ。。。
COOはまだまだ勉強不足のようです。
いつも勉強になります。
ありがとうございます!
1月 26th, 2009 on 11:55 PM
>永田や COOさん
その手のブログがそんなにアクセスを集められるとは思えないのですが、どうなんでしょうね?
適当な単語の羅列で検索ロボットを騙せても、そんな記事のリンクをクリックする人は少ないんじゃないかと思ってしまいます。
このブログのアクセスにも波がありますが、想像以上のアクセスというのはないですね。
尋常でないアクセスの原因、知りたいですね。
1月 26th, 2009 on 9:49 AM
大変ですね。
Webサイトやブログを立ち上げるという根本的な意義や意味、影響を考えていないから、そんなアホなことをする輩がいるのでしょうね。
仕事で企業のWebサイトを作ることがありますが、せっかく作ったバナーやアイコンを勝手に流用する他企業もいます。
(しかも著作権に引っかかることを知っていながら・・・しかも、社長自ら)
また、昔、某大手電気メーカーに私が作ったフリーソフトが丸々パクられていたことがありました。クレームを入れた即効、サイトから消えましたが。
ネットの世界は、個人から企業までモラルが崩壊しています。
ですので、自分だけは、自分の周りの人たちだけは、真似しないよう、口すっぱくして言っています。
1月 26th, 2009 on 11:58 PM
>AquaSunネットサービスさん
企業がそれやるって最低ですね。
そんなことじゃ顧客の信頼は得られませんねぇ。
┐(‘д’)┌ヤレヤレ
法律がどうとか、著作権的に…とか、あんまり細かいことは言いたくないですが、
明らかにモラルに反するだろうことはやめてほしいですね。
1月 26th, 2009 on 11:40 AM
僕自身がそうですが、簡単に出来ると思ってブログを始めました。「簡単」というと語弊がありますが、ルールも知らず、何の知識もなく・・という意味です。それがきっと色々な混乱を招いているのでしょうね。
それはブログの世界だけでなく、生きていることにも言え、それぞれの人が勝手なことを思い、はじめてしまい、収拾がつかなくなっているのが現在のような気がします。
基本的には「人と人」が色々な場面で触れ合って、温もりを感じてこそ思いやりや優しさが生まれます。
「義理・人情」という言葉をもう一度復活させることが大事なような気がします。
1月 27th, 2009 on 12:04 AM
>ゾロメのジャックさん
あたしも何も知らず、何も考えずにホームページを作ったところからネットライフが始まりました。
確かに当初は殆ど誰も見に来ない自分のサイトなんかで、何をやってもいいだろうというか、どこにも影響はないだろうという気持ちはありましたね。
でも違うんですよねぇ。
ネット上に公開した時点で責任を持たなければいけないわけで。
著作権とか難しいこと言わなくても、これをしたら相手はどう感じるだろう?っていうことを考えるのは大事ですよね。
義理・人情、大切だと思います。
1月 26th, 2009 on 1:41 PM
現物を見てきました。(残念ながら唯奈さんのブログへのリンクまでは見つけられませんでしたが。)
なるほど、「自動記事生成ツール」つかうとああいったブログになる訳ですね。まともな文章になっていないという点では、「ワードサラダ」と五十歩百歩と言ったところでしょうか。
あれを設置して文章読んだ人が、バナクリしてくれるとは思えないのですが。(PVやUUで課金というのなら、多少は効果があるのかも知れませんが、ペナルティ喰らった場合のリスクの方が大きいのでは?)
1月 27th, 2009 on 12:09 AM
>cyahさん
ぉ。探してみちゃいましたか。
変なクッキー喰わされたら嫌だな…と思ってリンクは貼らなかったんですけど、大丈夫でしょうか?
喰っても買い物しなければいいだけなんですけどね。
リンクは一番下の「もっと見る」の文字ですよ。
普通のリンクじゃないので、あたしのブログのURLは長いURLの最後にくっついてますが、クリックすると飛びます。
自動生成ツールもワードサラダと似たような仕組みですよ。
辞書を自分で作るか、適当なRSSから引っ張るかってだけの差ですからね。
あの類でブログ量産してもそんなに収益にならないんじゃないかというのは同感です。。。
1月 26th, 2009 on 4:27 PM
確認しました
よくあんな3行程度の流用を見つけましたね(・。・!スゴイ
驚きです。
自分も気をつけながら引用しているつもりですが、あんな確信犯はじめてみましたよ。
アフィリブログそんなに嫌ってなかったけど、ああいう論外のものは追放してほしい。AquaSunネットサービスさんじゃないけどモラルをもっと信じたかった。
ちょっとショックです。。
1月 27th, 2009 on 12:13 AM
>さんさん
さんさんも探しちゃいましたか。
あれを見つけられたのは、あのブログがあることをしてたからなんですが…
その仕組みをバラしちゃうと、バレないようにやろうとする輩がいるかもしれないので伏せておきます。
WordPressユーザーは、特に検索して探さなくても分かるんです。ってとこです( ̄ー ̄)ニヤリッ
しっかしまー、あれは悪質なアフィリですよねぇ。
案の定未だにコメレスも修正もなく、コメントが削除されることなく放置されてます。
やっぱりコメントなんて見てないのねー。
1月 26th, 2009 on 5:26 PM
私はなんというか、普通のユーザーだけど、検索で無意味に文字列だけが羅列されたblogに飛ぶと腹立たしいよ。
リンククリックなんか絶対にしてやるもんかと思う。
アフィリと分かっていてクリックするなんて、よほど記事が面白いか、内容でblog主に共感した時くらい。
蝶々のイラの時も今回も、災難だったね…。
ちゃんと対応してもらえると良いね。
1月 27th, 2009 on 12:18 AM
>月遥
携帯アフィリが流行してるから、携帯で検索する方が悲惨な結果だろうね。
情報商材でも携帯アフィリエイトのマニュアルが凄く多いよ。
無意味な文字の羅列ブログなんて、うっかり訪れても不快感を覚える以外何があるんだって思うけどねぇ。
ちゃんと対応してもらえない気がするから運営に通報しようと思うよ。
1月 26th, 2009 on 10:43 PM
それは悪質すぎるよ~
以前エディタの友達も盗作引用された!
ってseesaa&エディタに苦情言ってたよ~
唯奈さんも言ってしまった方が良いような気がするけど
猶予上げるって優し過ぎるよ~c(>ω<)ゞ
自動投稿ツールって
ともたんもブログ始めたばかりの時
情報商材で買ってみた事があるけど
それはアマゾンとかの商品を自動で投稿するタイプの物だったけどね~
自分で経験したから分かるけど
自動投稿してるブログは見て分かるね~
でもってサイト側で引用許可のある
ニュースサイトから引用タグも使って投稿してるブログ持ってるよ~
個人のは明らかに著作権侵害だよね~
その人が謝罪かやめてくれると良いけどね
1月 27th, 2009 on 12:29 AM
>ともたんさん
ブログがパクられる事件、最近多いですよねぇ。
アフィリ系マニュアルでseesaaを勧めることが多いから、seesaaブログでそういう奴がホント多いです。
大抵運営は当人同士で解決することを望むので、一応こちらから修正または削除を依頼したという事実が欲しかったんですよ。
やるだけやったけど対応してくれないという事実をひっさげて、運営に通報しようと思いまして。
自動投稿ツール使われたんですか~。
おぉ。貴重な体験談を有り難う御座います。
やはり自動投稿の記事は無機質なんですかね?
著作権とかに問題がないものならば、それって便利そうですね。
んー…でも自分の意見とか商品にまつわるエピソードみたいなオリジナルの情報を書かないと、売り上げってどうなんでしょ?
興味津々w
1月 27th, 2009 on 12:33 AM
なんとタイムリーな!
Wikipediaなみに評価されているってことですね(^^)
って冗談はさておき、Google Mailのスパムフィルターのように、村人全員で村八分にする、みたいな方法はまだ無いんですかねぇ。
あし@の会員にも、スパムブログからのお誘いにまじレスしてしまっているっぽい人も散見されるので、かなり巧妙で対策は難しそうですが。
なかには、スパム同士でコメントしあっている様子も覗えますwwwって笑い事じゃないよなぁ。
現物確認してきまいた、1/22の記事ですね。
こいつぁスクリプトですぜ。
URLが「病的」直ではなくて、「アフィリエイト」でyahooブログサーチするクエリになっていますから。
明らかに、自己中心的な金の亡者による悪意なので、どなたかのコメントに有るような「勉強」とか「常識」とか「マナー」の問題じゃないですな。
こりゃ通報もんです。
1月 27th, 2009 on 12:44 AM
確認した範囲では全記事の「もっとよむ」がyahooブログサーチするクエリでした。
ちなみに、URLはURLエンコードフォームあたりでURLデコードすると検索キーワードが出てきます。
ちなみに、悪質か否かは「働かざるもの食うべからず」を念頭に見ると一目瞭然、というのが持論。
1月 27th, 2009 on 1:43 AM
>Cat-sushiさん
スパムブログからの自動あしとも申請に…最初マジレスしてた人がここに…orz
スパム同士のコメントはなかなか笑えますけどもねw
Cat-sushiさんもあのブログ探しちゃいましたか。
スクリプトでリンク貼る意味が分かりません。
自分のコンテンツの一部だと認識させたいのか?とも思ったけど、どう考えてもレイアウト違うし。
あたしのブログの方が余程危ない空気漂うタイトルだし(笑
ってか、「アフィリエイト」であの記事ひっぱるんだ…(´ρ`)ヘー
やっぱり悪意を感じますよね?ですよね?
あたしが被害妄想チックになってるだけだったらアレだな…と思ってコメントにクレームつけて見守ってたんですけど、やっぱり通報します。
レスもつかないし(´ー`)┌フッ