病的溺愛シンドローム > WordPress > プラグイン > アクセス解析 > WordPress.com Statsを入れてみた

WordPress.com Statsを入れてみた

Posted on 2009年03月9日 | 6 Comments| Clip to Evernote

WordPressのプラグインディレクトリで人気のプラグインを見ていたら
WordPress.com Stats」という気になるプラグインがあったので、
何をするプラグインなのか?と思って説明部分を機械翻訳してみた。

原文

There are hundreds of plugins and services which can provide statistics about your visitors. However I found that even though something like Google Analytics provides an incredible depth of information, it can be overwhelming and doesn’t really highlight what’s most interesting to me as a writer. That’s why Automattic created its own stats system, to focus on just the most popular metrics a blogger wants to track and provide them in a clear and concise interface. Installing this stats plugin is much like installing Akismet, all you need is to put in your API Key and the rest is automatic. Once it’s running it’ll begin collecting information about your pageviews, which posts and pages are the most popular, where your traffic is coming from, and what people click on when they leave. It’ll also add a link to your dashboard which allows you to see all your stats on a single page. Less is more. Finally, because all of the processing and collection runs on our servers and not yours, it doesn’t cause any additional load on your hosting account. In fact, it’s one of the fastest stats system, hosted or not hosted, that you can use.

これをpopInで翻訳すると…

また、プラグインとは、訪問者の統計情報を提供できるサービスの何百ものです。しかし私は、Google Analyticsのようなものにもかかわらず、情報の信じられないほどの深さを提供していますが、それは圧倒されることは本当に私には作家として最も興味深いのハイライトされていません。だからこそ、オートマティック、独自の統計システムの作成は、ブロガーを追跡し、明確で簡潔なインターフェイスを提供 するだけで最も人気のある統計に集中している。この統計はアキスメットをインストールするプラグインをインストールするようなものは、すべての必要なお客 様のAPIキーに、残りは自動化させることです。もっとも、あなたのトラフィックから、何人が休暇で来ている人気の後、これをクリックしてあなたのページ ビューは、記事とページの情報の収集を開始します実行しているのです。また、あなたが1つのページ上のすべての統計を見ることができますダッシュボードへ のリンクを追加します。以下です。最後に、すべての処理と、Googleのサーバー上ではなく、あなたのコレクションを実行するため、ホスティングアカウントに他の負荷が発生していません。実際には、最速の1つの統計システムは、ホストのホストかどうか、使用することができます。

全く意味が分からない。

何か統計が見れるんだろうな、というくらいしか理解できなかったので
とりあえず入れてみた

いつも通りクリックだけのインストールで簡単に完了。
有効化すると、API keyを設定する画面へ誘導される。
WordPress.comAPI keyといえば、
スパム撃退プラグインAkismetのあれですね!
と思って同じものを入力したら、それはyuinaが既に使ってるよ、と言われた。

うん、使ってるね。
ってことで、新しく作成じゃない方(下の方)のボタンでブログを追加した。
(画面キャプチャするの忘れた;)
WordPress.comでAPI keyを取得するためにダミーで作ったブログが
そういえば存在していたんだっけね。
削除しておきたいところだけど、やり方がよく分からないから放っておこう。(ぁ

設定が完了するとダッシュボードのメニューに「Blog Stats」が追加され、
ダッシュボードにもStatsの窓が追加された。

最初全部英語で表示されてて、「は?」だったけど、
WordPress.comで言語を日本語にしたら、
「Blog Stats」も日本語になった。

どうやらこれはアクセス解析のプラグインだったようだ。
インストール直後でデータがないけど、画面はこんな感じ。


Blog Stats。クリックで拡大。

Blog Stats。クリックで拡大。

アクセス解析と言えばGoogle Analyticsしか見てなかったけど、
WordPressのダッシュボードで見れるなら、そりゃ便利。

Google Analyticsのような超詳しい情報はないけど、
どのページにどのくらいのアクセスがあって、どんな検索キーワードで来て、
どこからリンクされてるか(これは当てにならない)が分かれば十分。
コンバージョンを決めて何か誘導してるわけでもないしね。
って訳で、このプラグインは大変重宝しそうな予感。

もう特別必要性を感じる機能が思いつかないから、
なんとなくプラグインディレクトリで気になるものを探してみるっていう
普段と違う方法で辿り着いたプラグインだけど、
こういう出会いもあるんだね。



この記事は 2009年03月9日月曜日 の 12:35 AM に書きました。 
この記事のフィードはRSS 2.0で購読できます。

« | »

6 Comments for this entry

  • cyokobo2

    popIn ダウンロードしてみました!
    こげに便利なものがあったなんて(泣・・49・49・
    ありがとうごぜぇ~ます。隊長 

    • 唯奈

      >cyokobo2さん
      popIn便利ですよね~♪
      あたしにとってなくてはならない存在になってます。
      IE8では同じような機能が入ってるらしいですが、Firefox派なので。

  • AquaSunネットサービス

    わぁ、勇気あるね!
    どんなアプリでも、わけのわからないプラグインは怖くて・・・。

    • 唯奈

      >AquaSunネットサービスさん
      入れてみておかしくなったら停止すればいいしっていう安易な考えで…w
      とりあえず入れてみるっていうもの、多いんです。
      Winのフリーソフトもそんなことをよくやってます。
      危ないですよね(;´▽`A“

  • cyah

    エキサイトでも自動翻訳サービスがあるのですが、以前試したら似たような意味不明な翻訳がされて来ました。
    人間並みに自動翻訳してくれるのは、遙か先になりそうですね。ファジーな部分が多いので、人工知能の分野が発達してこないと技術的に無理があるのかも知りません。

    • 唯奈

      >cyahさん
      機械翻訳はどうしても意味不明になりますよね。
      素敵に翻訳できるようになるのはまだ先ですかねぇ。
      英語が分からないのに英語の情報を探すことが多いので、機械翻訳の進歩を切に願いますw

ADgger

堅実に儲かるアフィリエイト