中の人
エコナージュのトライアルキットを試してみた
Posted on 2009年01月23日 | 6 Comments|
エコナージュのトライアルキットを試してみたのでレポート。
エコナージュはとってもシンプルなスキンケアブランド。
洗顔石けんで洗って、化粧水で保湿、美容液でお肌の保護と活性化。
それだけ。
化粧水つけて、クリーム塗って、美容液つけて、部分クリームぬって…
なんていう面倒な手間はいらない。
今回試したのは「エコナージュ カロローションS」という化粧水と、
「エコナージュ カロエッセンスS」という美容液のセット。
化粧水はさらっとした軽いテクスチャ。
すーっと染み込むっていうよりは、肌の上にとどまる感じがした。
でもこの時点で結構な保湿力がある。
洗顔後の「乾くー!助けてー!」と叫んでいる肌がだまる感じでw
美容液はとろみのある液体。
ゲルとかクリームとかじゃなくて大丈夫なの?と不安になるけど、
お顔に塗ってみるとこれだけで十分。
しっとりしてもちっとした感触を実感。
あたしは酷い乾燥肌で、この時期は「悲惨」の一言に尽きる。
基礎化粧品をたっぷり使ってせっせと保湿しても、
しばらく時間が経つとカサカサしてきて、
まるで日焼けの後のように肌がボロボロと…っていう状態になってたんだ。
根本的に食生活を見直さなきゃいけないっていうのはちょっとおいといて、
この酷い乾燥をなんとかしてくれるスキンケアはないか…と探していた。
エコナージュはこんなに簡単なお手入れで長時間潤いが続いてくれて、
敏感肌のあたしでも、かぶれやかゆみは出なかったから気に入った。
1つだけケチをつけるとしたら、トライアルキットがあまりにも小さいこと。
化粧品がホントに自分の肌に合うかどうかって、しばらく使い続けてみないと分からない。
最初はいいと思ったんだけど…っていうのはよくあること。
だから、1週間くらいは使える量が入っていてくれたら嬉しかった。
でも、これだけ使い心地に満足できたんだから現品購入も考えようと思う。
エコナージュは楽天の「elenoah」ってお店で購入できるよ。
※編集 at 2010-02-13
リンク先がなくなっていたのでリンクを外しました。
お店がなくなったようです。
フィードバーナーからメールが来たんだけど…
Posted on 2009年01月19日 | 8 Comments|
このブログのフィードにはフィードバーナー(FeedBurner)をGoogleのフィードにして利用しているんだけども、フィードバーナーからこんなメールが届いていた。
FeedBulletin for: yuina
ALL CLEAR: FeedMedic Alert for http://feeds2.feedburner.com/dekiai
Posted: 17 Jan 2009 08:37 AM PST
Your Source Feed, http://yuina.lovesickly.com/feed, is now working fine. Carry on! We will let you know if anything bad happens in the future.
というものなんだけど。
feeds2って何?feedproxy.google…じゃなくて?
え、何?googleフィード使っててもfeedburnerフィード(のURL)って生きてるの?
え、じゃぁ、このブログってフィード3つあったの?
あ、そっか!WordPressが吐き出したフィードをFeedBurnerが読んで、そのフィードをGoogleが読んでたってことね?
え?違う??
根本的に仕組みを理解しないで使ってたよ!
っていう基本的なところでまず挙動不審になり、
さらに英語が分からないので半ばパニックになりながらGoogle翻訳すると、
あなたのソースフィード、 http://yuina.lovesickly.com/feed 、現在正常に機能している。キャリー!私たちは何も悪い場合は、将来的に発生することをお知らせいたします。
となった。
今まで正常に機能してなかったの?
キャリー!って何?
私たちは何も悪い場合は…って何?
将来的に何か悪いことが発生するって言ってるの?
What?!
意味が分からない…il||li _| ̄|○ il||li
英語ができないとちょっとしたことでおろおろするっていう一例(爆
(つд⊂)エーン
だ、誰か…助けて下さい…orz
Windows 7 ベータ版のダウンロード始まる
Posted on 2009年01月15日 | 11 Comments|
ついにWindows 7 ベータ版のダウンロードができるようになった。
わかりやすい解説は
「ゼロからはじめるWindows 7ベータ版 – ダウンロード編」
を見てもらうとして…。
(手抜きでスマソ;)
Vistaがイマイチだっただけに、Windows 7にはかなり期待をしているあたし。
でも、ベータ版をインストールしてみようっていうマシンはないんだよなぁ…。
残念だけど、試せないや。
ジャンクのパソコンでも買ってこようかしら…。
人気のあるおもちゃは…
Posted on 2009年01月12日 | 9 Comments|
うちの猫たちのお気に入りだったおもちゃが
ついにボロボロになってしまったので、新しいおもちゃを買ってきた。
ネズミさんのついてるやつと、
もふもふのボールのやつと、
もふもふしたヒモがついてるやつ。
の3本セットで売ってたので、それを購入。
棒の先端におもちゃのついたヒモが付いてるタイプ。
ヒモは手元にくるくるっと巻いて、伸ばさない状態でも遊べる。
もふもふした、ウサギっぽいボールは、どうやら癒し系らしい。
抱え込んでペロペロなめたりしていた。
ぬいぐるみ状態?
このボールだけヒモじゃなくてゴムで繋がっている。
なんとなくお気に入りっぽかったから壁につるしておいた。
(櫻用ダイエットマシーンと呼ぶw)
一番反応がよかったのがネズミさんのついてるおもちゃ。
(写真ではよく分からないけどね)
トロに捕まると1分以内に破壊されるので、紐は伸ばせない。
くわえたら最後、絶対放さないんだ。
聖も噛み砕こうとするので危険。
雅と碧は物を大事にする子だから大丈夫w
櫻もちょっと興奮するけど、破壊はしないかな。
棒がついていないネズミさんが一番みんなの人気なんだけど、
それは即破壊されるし、食べちゃったりするから危険なんだ。
一人遊びはさせられないけど、棒付きのネズミさんで我慢してくれ。
遊び終わったら猫の手の届かないところにしまわないと…。
もふもふしたヒモがついたおもちゃは、まるっきり人気がなかった。
残念(´・ω・`)
聖も雅も碧も高齢だし、あんまり遊ばないんだけど、
トロはまだまだ若い。
櫻はまだ子供って雰囲気。
動く物には反射的に手(前足)を出してしまうようだ。
ダイエットが必要な2匹には頑張って遊んでもらおう。
Web制作の需要はむしろ減っている気さえする
Posted on 2009年01月11日 | 7 Comments|
「それ図解で。・・・tohokuaikiのチラシの裏」さんの
「Web制作の需要はある。しかし、人が余るという不思議な状況」
という記事を読んで、はて?需要があるだろうか?
と、何かすっきりしなかったのだが、
その記事について書かれた「ホームページを作る人のネタ帳」さんの
「web制作に需要があるような錯覚を起こす理由」
という記事を読んで、もやっとしてたものがすっきりした。
両方とも全文引用したくなる勢いなので、
なんの話?っていうのは元記事に飛んで頂くとして。
「ホームページを作る人のネタ帳」さんが書かれている
そもそも需要と言うものが本当に存在するのであれば、『webサイト作ります』というホームページを立てて、中間の人達の会社よりも安くすれば、間違いな く仕事がはいり、やる気のあるwebデザイナーのところに回ってくるわけだけど、実際はそんなうまく成功しているところはほとんど無い。
これ、まさにうちのことだけどw
デザイン担当1名と技術担当(デザインもする)1名だけでやってるうちみたいなとこは、ディレクターとか複数のデザイナーとか、沢山のコストがかからない分、非常に安く制作できる。
というか、web制作の価格がどんどん落ちていて、安くしないと生き残れない。
大手企業と比べれば信頼度も低いだろうし、どんなことでもできるとは言えないが、それでもなんとか仕事があるのは、web制作の需要があるからなのか。
あたしはそうは思わない。
簡単なホームページなら自分で作れるという人は増えている。
ホームページくらい欲しいけど、更新は必要ないから、作るだけ作ってくれという仕事も増えている。
web制作が特別な技術だと思われていた時代はとっくに終わっていると思う。
ホームページという形だけ完成させる事じゃなくて、成果を出すということが求められるようになった。
ホームページがあれば自動的に売り上げが伸びると思い込んでいる人は減ったし、制作するだけでなくそこから先にお金がかかるという現実的なことも認識している人が増えた。
広告費用をかけられない中小企業はホームページに期待をしなくなった。
簡単なホームページなら社員が作ることが増えた。
何より不景気。
web制作の需要は減ってる気さえする。
確かに近年は「ホームページくらいないと…」という時代ではあると思う。
だから「需要が減っている」というのは正確ではないかもしれない。
とりあえずホームページくらいないと…
という企業は更新をしない一度限りの依頼が多い傾向がある。
(当社調べ。笑)
継続的なweb制作の需要が減っている、と表現すれば少し的確になるだろうか。
更新・維持・管理を頼んで頂けるからこそ、制作の単価を下げられるのだが、
そこがないと技術料(とういか人件費)が出ない。
人手がないから沢山の案件を抱えるわけにはいかないのだが、沢山抱え込まざるを得なくなる。
なんとも困ったもので…。
あれ、なんかどんどん論点がずれてきたからこの辺でやめておく。
今更書いても遅いけど、今日の記事はただの日記です(ぁ