【実験】WordPressとレンタルブログどっちが有利か【結果】
Posted on 2008年09月3日 | 【実験】WordPressとレンタルブログどっちが有利か【結果】 はコメントを受け付けていません|
レンタルブログとWordPress自前ではどちらがアクセスを集めやすいのかという実験を一応終了という形にしようと思う。
理由:もう十分だろうというくらい差が付いたから
結果から言うと、レンタルブログもWordPressも一長一短…どちらが有利と言うこともない。
レンタルブログは、書くだけで僅かながらアクセスが来る。
でも新着に表示されている時間が短いから、もの凄く一時的で、それ自体をメリットとは思えない。
まぁ、でもトラックバックとかなーんにもしなくても、とりあえずアクセス0にはならないかな。
サービスによるが、ブログURLがサブドメイン形式で発行されない場合、検索エンジンでもっとアクセス数のある大手サイトの付属ページみたいな扱いになる場合がある。
(↑何より悲しい。レンタルブログを選ぶ基準としてサブドメイン形式のURLは必須だと思う。)
WordPressはトラックバックやSEO対策など、自分で努力をしないと更新してもアクセス0になる可能性がある。
独自ドメインで運用していれば大手サイトの付属みたいな表示のされ方をすることはない。
プラグインなどある程度自分で情報収集しないと使えないが、SEO対策やカスタムなどしようと思えば無限大。
レンタルブログでもWPでも、結局のところアクセスを集めるには対策が必要だし、アクセスアップに凄く効果のある「あし@」を貼るとか、トラックバックピープルやブログ村などに登録してTBを送るとか、ping送信先を探してきていっぱい登録しておくとか、工夫をしていなければアクセス数は稼げない。
検索エンジンにしても、レンタルブログだからといってサーチエンジンに優しい作りになっているわけでもないようだ。
経過報告でも同じ事を書いたが、何も工夫していないレンタルブログよりは、自分なりにアクセスアップの工夫をしたWordPressの方が圧倒的にアクセスは多い。
WordPressを自分で設置するのは面倒だからレンタルでいいや…という気持ちも分かるが、あらゆるカスタムができるという利点はかなり大きいと思う。
難しい知識はなくても、書けばとりあえず誰かが見てくれるレンタルブログも楽ではあるが、個人的にはWordPressの方が使いやすいなと思った。
ちなみに、レンタルブログのトップで新着などの紹介があるレンタルブログサービスを利用しているのに、記事を書いても誰も見に来ない…という場合はタイトルの付け方に問題があると思う。
タイトルは分かりやすく、内容がないんだよな…って記事でも「釣り」って手段もあるしね?
タイトルの付け方については本題からそれるのでまた今度にするが、大手ブログサービスで書いてもアクセス0ってことはまずないと思うから、実は公開されてないんじゃなかろうか…ってしょんぼりしてる方がいるなら、タイトルを見直して欲しい。
閑話休題。
結果的に、WordPressよりアクセスが集めやすい訳でもなく、貼り付けられるパーツやカスタムの幅に制限があり、どうもレンタルブログでこれ以上実験するのは無駄だなと思ったので実験は終了。
WordPressでブログを作った最初の1ヶ月以上に、レンタルブログでブログを作った1ヶ月は、成長が遅かった。
これ以上無意味なことを続けるのは苦痛なので終了ってのもある。
◎まとめ
レンタルブログもWordPressも、アクセスアップの為の工夫をしなければアクセスは伸びない。
レンタルブログのメリット「簡単・楽」、デメリット「カスタマイズ性低・SEO対策はむしろ難」
WordPressのメリット「カスタム無限・SEO対策容易」、デメリット「知識が必要・DBの使えるサーバーが必要」
アクセスが集めやすいのはレンタルブログサービスの方だという噂は嘘。
この記事は 2008年09月3日水曜日 の 7:23 AM に書きました。
この記事のフィードはRSS 2.0で購読できます。