TwitterやはてブもWordPressのコメントに表示するプラグイン→Feedback Champuru
Posted on 2010年08月12日 | 4 Comments|
前の記事で、WordPressのコメント欄に Twitter のRTとか FriendFeed や Digg なども表示するプラグインのことを書いたけど、
今回入れてみたプラグインはをかもとさんが作って下さった国産。
やっぱ日本でははてなブックマークだよね。
(このブログは縁がないでしょとか言わない。そこw)
ってわけで、インストールしてみました。
詳しいことはおでさんが分かりやすく紹介されてますのでそちらを…
っていっちゃうとここで記事が終わっちゃうので一応書いておくと…。
インストールはいつも通りプラグインディレクトリにアップロードして有効化。
それだけ。設定画面とかそういう面倒なものはないみたい。
有効化するだけで Twitter とはてなブックマークと Delisious のコメントを表示できる。
Twitterとかはてブとかのコメントを通常のコメントと見分けやすいように、
CSSをいじったりとかするのに便利なclass付き。
………。
特に書くことがないくらい、ホント簡単にコメント欄が賑やかになったよ。
はてブが表示できることと、国産なことがやはり魅力っす。
んと…。
このブログにしては珍しく 記事が短くなったんで、以下言どうでもいい日記をば。
ここんとこ全然ブログ書いてなくて、tweetもしてなくて、
「生きてますかー?」な感じだったんだよね。
ブログ書いたり、巡回したり、どっかせっせと作ったり…
っつーのをまとめてブログ活動と定義するとして、
最近(というには長期過ぎる期間)さっぱりブログ活動してなかったんだよね。
なんでブログ活動してなかったのかなんて、そんな理由はどうでもよくてさ。
多忙だの、MP切れだの、ネタ切れだの、言い訳があってもなくても
やっぱあたしはブログ活動してないとダメだなーと思った。
「ダメだなー」っていうのは、別にあたしがブロガーっぽいことしてるとか、
誰かのためになってるとか、そういうことじゃ全然なくて。
(↑ここ重要w)
ブログ活動以外のモチベーションまで下がるんだって気が付いたんだよね。
やんなきゃいけないことと、やりたいことで、結構いつも時間はなくて、
でも、どっか削ってブログ書こうとか、ネタ探そうとか、
そういうことしてないと、人間活動までできなくなるっていうか。
いや、意味分かんないし。って思われるかもだけど。
一応ブログ活動の中では、このブログ(病的溺愛シンドローム)がメインで、
他にもリンク貼ってるとこ、貼ってないとこ、含めていくつかやってて、
その中のどっか1つでも動かしてないと、あたしは干からびるんだなぁと。
あたしにとってブログ活動は栄養源なんだなとしみじみ思った。うん。
あー…いぁ、だからって、これからはさぼることなく更新しますとか、
もっと○○を××して…とか、そういうこと宣言できないけどねw
ブログは、単なる自己満足と、
将来の自分のためのメモに、書いてますから(`・ω・´)
威張っていうことじゃねぇ…orz
ブログが栄養源にならない普通の方は、
脳に効きそうなサプリとか、どうっすか。
目と脳と血流の栄養素! ROTTS-5(栄養機能食品) | |
この記事は 2010年08月12日木曜日 の 8:53 AM に書きました。
この記事のフィードはRSS 2.0で購読できます。
« Twitterなどのコメントも記事のコメント欄に表示するWPプラグイン→BackType Connect | IE8のWeb Slice (ウェブスライス)を利用していますか?アンケート結果 »
8月 12th, 2010 on 8:55 AM
【病的溺愛シンドローム】 TwitterやはてブもWordPressのコメントに表示するプラグイン→Feedback Champuru http://goo.gl/fb/hrn3N
8月 14th, 2010 on 3:14 PM
メモするの?
8月 14th, 2010 on 11:00 PM
脳みそを動かす燃料は糖分オンリーなので「3月のライオン」で、プロ棋士が対局中の燃料補給に「ケーキ一気食い」とか「ブドウ糖サプリ補給」とかやっているのを見ましたが、思いっきり体に悪そうですね。
8月 15th, 2010 on 1:57 PM
>mugiさん
うーん…そういう燃料は使い切れないと脂肪になるのが問題ですねぇ。。。
脳には関係なくケーキ一気食いならやりたいですがw