プラグイン
カテゴリの並び順を自由に変更する
Posted on 2008年08月11日 | カテゴリの並び順を自由に変更する はコメントを受け付けていません|
My Category OrderというWordPressのプラグインを導入した。
デフォルトでは自動で振られるカテゴリID順か、名前順でしか表示できないが、このプラグインを使えばカテゴリの順番を自由に変更することができる。
サブカテゴリにも下って並び順を変えられるところがとってもナイス ( ̄一* ̄)b
使用方法は、
mycategoryorder.php を /wp-content/plugins/ 以下に移動する。
taxonomy.php を /wp-includes/ 以下にコピーする。※
My Category Order をプラグイン管理メニューから有効化する。
管理タブ→My Category Order へ移動しカテゴリの順番を変更する。
ウィジェットが使用可能になっているので、対応するテーマを使用している場合は、ウィジェットを有効にすることで簡単に利用できます。
※taconomy.phpは既存のファイルを上書きするので、WordPressのバージョンアップで不具合が発生する可能性があります。
オリジナルファイルのバックアップは必須です。
Contact Form 7 覚え書き
Posted on 2008年08月9日 | 1 Comment|
今まで使っていた「CWCF」というメールフォームは、日本語対応で、項目も変更することができた。
でも項目を増やすことはできなかったし、何より痛かったのはスパムメール。
名前やメールアドレスなどを必須にしても、適当なアドレス(だろうと思う)で毎日大量にスパムメールが届いていた。
これをなんとかしたいと思ってはいたのだが、またプラグイン探しの旅かぁ…と思うとなかなか億劫で先延ばしにしていた。
そんな中イベントを開催して、環境によっては正常に動作していないことを読者様からご連絡頂き…
これは早急にメールフォームを変更しなくては!と思い、プラグインを探してみた。
日本語対応で、項目も自由に設定できて、スパムもはじけるもの…。
評判が良かったのが「Contact Form 7 (日本語)」だった。
このプラグインは日本語対応で、自由にフォームを作ることができて、複数設置もできる。
なんと言っても素晴らしいのはAkismet によるスパムフィルタリングをサポートしているところだ。
しかも普通の投稿ページに1行追加するだけの簡単設置。
なんとも素晴らしいプラグインだ。
このプラグインではタグを自分で入力してフォームを作るのだが、フォームテキストエリアの下にタグを作成機能が付いていて、input…えーと…なんだったっけ…って場合でも簡単にコードを作成することができる。
text・email・textareaを必須入力にする場合は*を付ける。
ex) [email* your-email]
akismetを使うときは
名前なら [text* your-name akismet:author]
メールアドレスなら [email* your-email akismet:author_email]
URLなら [text your-url akismet:author_url]
とすればいい。
この優秀なプラグイン、「FLO:Q」と相性が悪いようだ。
どのパーツがいけないのか、1つずつ外してみて検証した結果FLO:Qだと判明した。
javascriptの関係か?
仕方がないのでFLO:Qを外して、ブログパーツのカテゴリを作って記事に載せようと思う。
(FLO:Q自体は諦められないらしいw)
他にも相性の悪いブログパーツがありそうな予感がする。
新しいパーツを入れたときはContact Form 7が動作するか確認する必要がありそうだ。
スパムメール
Posted on 2008年07月17日 | スパムメール はコメントを受け付けていません|
最近このブログのお問い合せフォームからスパムメールが大量に来て困っている。
Akismetを使うメールフォームに変更すればおそらくその類も防げるのだろうけど…。
レンサバ出張所ではPXS Mail Form, modified for Akismetプラグインを使っているのだけど、これには不便な点がある。
メールフォームの項目を自由に設定できないのだ。
そしてプラグインにフォントカラーが設定されているのか、Your Nameなど項目名が濃い灰色になっている。
あたしが作っているテーマは基本黒なのでこれはちょっと都合が悪い。
プラグインを開いてみて文字色と思われる部分を変更すればいいんだろうけど、それをやってもプラグインが更新されるたびに元に戻るんだろうな、とか。
文字色程度ならまだいいのだけど、メールフォームの項目を自由に設定できないのは困りものだ。
自分のサイトに使う分にはそれでも全然構わないのだけど、このブログに使っているプラグインは仕事で使えるかどうか試しているものが多々あり、メールフォームは仕事で使うプラグインを入れて正常動作を確認している。
仕事ではどうしても項目をある程度自由に設定する必要があって、PXS Mail Form, modified for Akismetのように項目も増やせないし名前も変えられないというメールフォームでは困る。
しかし簡単に導入できるプラグインで、項目が自由に設定できるメールフォームのプラグインがなかなか見つからない。
今使っているCW Contact Formも項目を一定以上増やすことはできないが、一応項目名は自由に設定できるし、必須にするかどうかも選択できる。
もっと使い勝手のいいプラグインがあれば乗り換えたいのだけど…難しい設定が必要なものは自信がないし、英語の説明を理解できる自信もない…orz
それなら…と、今までサブジェクトだった項目をパスワードに変更してみた。
どうせお問い合せメールにサブジェクトは必要ない。
パスワードといっても、パスワードを設定する機能はないから、何かしら文字を入力してしまえば、それが何だろうと送信できてしまうわけだが…orz
こんな意味のなさそうな対策で少しはスパムメールが減るだろうか?
どうせスパム送信者は人力じゃなくてロボットだろうから、必須項目が増えれば減るか?
仕事での必要性もあることだし、本当にセキュリティの高いメールフォーム探さないとなぁ。。。
HeadSpace2アップデート
Posted on 2008年04月13日 | HeadSpace2アップデート はコメントを受け付けていません|
HeadSpace2の新しいバージョンが出ていたので自動でアップデートしました。
うーん…。
どこがどう新しくなったのかわからんwww
というか、そもそもこのプラグインを使いこなせていないんですよ。
きっとこれをパーフェクトに使いこなせたらSEOとか凄い効果的なんでしょうねぇ。
metaタグの為にあるようなこのプラグインを、metaタグの部分を全くいじらずに(爆)特定の記事を思い出したときだけテーマ変更するというくだらない目的のためにインストールしてます。
なんか勿体ないよね。うん。
未来記事の表示
Posted on 2008年04月1日 | 2 Comments|
現在の日時よりも先の、未来記事をWordPressで表示させるにはどうしたらいいか調べてみた。
普通に投稿日時を未来にすると、予約投稿になって当日まで表示されない。
それはそれで便利なのだが、スケジュールやイベント情報のような使い方が出来ない。
閉鎖してしまったWordPress Meのフォーラムのキャッシュを漁ったりして頑張ってみたのだが、なかなか希望通りのプラグインが見つからない。
The Future Is Nowというプラグインを使えば未来記事を表示させることは出来る。
でも現状ではカレンダーには反映されない。
他にこれと言ったプラグインも見当たらないので、カレンダーの部分はgeneral-template.phpをいじるしかなさそうだ。
wp-includes/general-template.phpの644行目辺りを変更。
変更前:AND post_date < ‘” . current_time(‘mysql’) . ”’, ARRAY_N);
変更後:AND post_date <> ‘” . current_time(‘mysql’) . ”’, ARRAY_N);
これでカレンダーにも反映されるようだ。
このブログではないけどThe Future Is Nowプラグインを入れて、上記の変更を加えたところ、ブログに未来記事が正常に表示され、カレンダーにも反映されたのを確認。
ただし、WP 2.5にアップグレードしたらプラグイン未対応だったりして…という恐怖故に2.5では試していない。
やらなきゃいけないのは分かってるんだけどさ…。
やってみました。大丈夫だったよー。
WPを自動アップグレードした場合はFTPでダウンロードしてから修正してアップロードしないといけないのが注意点。
うっかり古いファイルアップするところだったよ;
危ない。危ない。
そしてこの一部変更を加えるというのを、アップグレードの度にやらなければいけないというのはちょっと面倒だったりして。
だって忘れそうなんだもん。
うん。わがままは言っちゃいけないね。