病的溺愛シンドローム > web制作あれこれ

web制作あれこれ

WordPressを携帯に対応させる

Posted on 2008年09月16日 | 1 Comment| Clip to Evernote

このブログでは携帯から閲覧できるようにするプラグインMobile Eye+を導入していたのだが、
携帯からコメントを書き込むと文字化けしたり、
仕込んでもいない不本意な広告リンクが挿入されたりしてるっぽい、
という使い勝手の悪さから、携帯閲覧プラグインを別のものにしようと決めた。

評判のいいKtai Styleというプラグインを入れたいと、以前から思ってはいたのだが、残念なことにあたしが使っているサーバーがPHP4なので、使うことができない。
Ktai StyleはPHP5以上という難条件なんだよね(´・ω・`)ショボーン

そこでMobilePressというプラグインを試してみることにした。
とてもシンプルな表示。
でも携帯から沢山あるカテゴリー一覧だとか、タグだとか、そういうのは見ないかもしれないから、別にいいのかなぁ。
自力でプラグインのtplにあるPHPをいじるっていう手もあるのだけど、あまり自信がないのでできればやりたくないし。
とりあえずおかしな表示はない。
カタカナが半角に変換されるところも素晴らしい。
そして!今回のメイン!
携帯からコメントが正常に書き込めて文字化けしない!
(;´Д`)スバラスィ …ハァハァ

というわけで、MobilePressを使うことにした。
Mobile Eye+を無効にして、削除。
mobile-comments-post.phpをWordPressをインストールしてあるディレクトリから削除。
これでMobile Eye+のアンインストールは終了。
MobilePressのwp-comments-post-mobile.phpをWordPressをインストールしてあるディレクトリにアップ。
mobilepressディレクトリを丸ごとプラグインディレクトリにアップ。
MobilePressを有効化。
これで完了。

やっと携帯にちゃんと対応できたよヽ(´ー`)ノ


WordPress 2.6.2リリース

Posted on 2008年09月10日 | WordPress 2.6.2リリース はコメントを受け付けていません| Clip to Evernote

WordPress 2.6.2がリリースされました。
日本語版も既にリリースされています。

いつもの通りこのブログではWordPress Automatic Upgradプラグインを使って自動アップデートしました。
何も問題なく完了。
カテゴリの並び順を自由に変更する」で紹介したMy Category Orderプラグインのtaxonomy.phpがやはり上書きされてしまったようなので、taxonomy.phpを /wp-includes/ 以下に上書きして、管理→My Category Orderから一度保存し直して解決。

今回の更新ではユーザー登録を開放している場合のセキュリティフィックスが含まれています。
その他にもバグ修正を含んでいます。
今回のアップグレードは必須のようです。
詳細は「WordPress 日本語」公式サイトからどうぞ。


お猿さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

Posted on 2008年09月3日 | お猿さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! はコメントを受け付けていません| Clip to Evernote

お猿さんの親子

お猿さんの親子

昨日の記事が狙ったとおりヒットしたようです♪
グリムスの成長は遅々としてるけども…キーワードが拾えてるからRSSはちゃんと取得できてるみたいだ。
(´▽`) ホッ

今回のグリムスキーワードは
エコバッグ
でした。
効果は お猿の親子。


【実験】WordPressとレンタルブログどっちが有利か【結果】

Posted on 2008年09月3日 | 【実験】WordPressとレンタルブログどっちが有利か【結果】 はコメントを受け付けていません| Clip to Evernote

レンタルブログとWordPress自前ではどちらがアクセスを集めやすいのかという実験を一応終了という形にしようと思う。

理由:もう十分だろうというくらい差が付いたから

結果から言うと、レンタルブログもWordPressも一長一短…どちらが有利と言うこともない。

レンタルブログは、書くだけで僅かながらアクセスが来る。
でも新着に表示されている時間が短いから、もの凄く一時的で、それ自体をメリットとは思えない。
まぁ、でもトラックバックとかなーんにもしなくても、とりあえずアクセス0にはならないかな。
サービスによるが、ブログURLがサブドメイン形式で発行されない場合、検索エンジンでもっとアクセス数のある大手サイトの付属ページみたいな扱いになる場合がある。
(↑何より悲しい。レンタルブログを選ぶ基準としてサブドメイン形式のURLは必須だと思う。)

WordPressはトラックバックやSEO対策など、自分で努力をしないと更新してもアクセス0になる可能性がある。
独自ドメインで運用していれば大手サイトの付属みたいな表示のされ方をすることはない。
プラグインなどある程度自分で情報収集しないと使えないが、SEO対策やカスタムなどしようと思えば無限大。

レンタルブログでもWPでも、結局のところアクセスを集めるには対策が必要だし、アクセスアップに凄く効果のある「あし@」を貼るとか、トラックバックピープルやブログ村などに登録してTBを送るとか、ping送信先を探してきていっぱい登録しておくとか、工夫をしていなければアクセス数は稼げない。
検索エンジンにしても、レンタルブログだからといってサーチエンジンに優しい作りになっているわけでもないようだ。

経過報告でも同じ事を書いたが、何も工夫していないレンタルブログよりは、自分なりにアクセスアップの工夫をしたWordPressの方が圧倒的にアクセスは多い。
WordPressを自分で設置するのは面倒だからレンタルでいいや…という気持ちも分かるが、あらゆるカスタムができるという利点はかなり大きいと思う。
難しい知識はなくても、書けばとりあえず誰かが見てくれるレンタルブログも楽ではあるが、個人的にはWordPressの方が使いやすいなと思った。

ちなみに、レンタルブログのトップで新着などの紹介があるレンタルブログサービスを利用しているのに、記事を書いても誰も見に来ない…という場合はタイトルの付け方に問題があると思う。
タイトルは分かりやすく、内容がないんだよな…って記事でも「釣り」って手段もあるしね?
タイトルの付け方については本題からそれるのでまた今度にするが、大手ブログサービスで書いてもアクセス0ってことはまずないと思うから、実は公開されてないんじゃなかろうか…ってしょんぼりしてる方がいるなら、タイトルを見直して欲しい。

閑話休題。

結果的に、WordPressよりアクセスが集めやすい訳でもなく、貼り付けられるパーツやカスタムの幅に制限があり、どうもレンタルブログでこれ以上実験するのは無駄だなと思ったので実験は終了。
WordPressでブログを作った最初の1ヶ月以上に、レンタルブログでブログを作った1ヶ月は、成長が遅かった。
これ以上無意味なことを続けるのは苦痛なので終了ってのもある。

◎まとめ

レンタルブログもWordPressも、アクセスアップの為の工夫をしなければアクセスは伸びない。
レンタルブログのメリット「簡単・楽」、デメリット「カスタマイズ性低・SEO対策はむしろ難」
WordPressのメリット「カスタム無限・SEO対策容易」、デメリット「知識が必要・DBの使えるサーバーが必要」
アクセスが集めやすいのはレンタルブログサービスの方だという噂は嘘。


エコバッグ使ってる?

Posted on 2008年09月2日 | エコバッグ使ってる? はコメントを受け付けていません| Clip to Evernote

前回グリムスでキーワードを出そうとして記事書いたのに失敗したので再挑戦。

グリムス
エコバッグ持って出掛けよう♪

あたしもエコバッグ持ってるよ。
買い過ぎちゃったときはレジ袋もらってるけど…。

スーパーとかのカゴにすぽっとセットできる大きさ&形のものがお気に入り。
レジに並んだらピッとしてもらう前にレジを通したものを入れてもらう方のカゴにバッグをセットすれば、バッグに詰め直す手間も無し♪
↓こういうの。便利だよ。



ピーターラビット レジカゴ型エコバッグ 【エコバックstyle】

ADgger

堅実に儲かるアフィリエイト