病的溺愛シンドローム > WordPress > プラグイン > 共有 > 200以上のサービスで共有できるWordPressプラグイン→AddThis

200以上のサービスで共有できるWordPressプラグイン→AddThis

Posted on 2010年03月11日 | 10 Comments| Clip to Evernote

日本でよく使われているソーシャルサービスを含む
200以上のサービスに追加できるボタンを追加する WordPress プラグイン

AddThis

をインストールしてみた。
200以上という豊富さ、はてなブックマークなども使えるという便利さ、
日本語にも対応しているし、登録すると解析もできるという素敵なサービス。

AddThis

AddThis

インストールはいつも通りプラグインディレクトリにアップロードして有効化。
そのままでも使えるけども、「設定」→「AddThis」から設定ができる。

AddThis 設定画面

AddThis 設定画面

AddThis に登録(無料)をしておくと Analytics で
どの記事がどこに追加してもらえたか分かるし、
個人的には登録しておくことをオススメ。
登録してあれば AddThis 設定画面でユーザー名などを入力する。

Required の項目は上から

  • AddThis username
    AddThisのユーザー名
  • Menu type
    ボタンの表示タイプを static(静的)、dropdown(ドロップダウン)、toolbox(ツールボックス)から選択
  • Button style
    ボタンの表示スタイルを share(共有)、bookmark(ブックマーク)、addthis、share-small、bookmark-small、plus(プラスボタンだけ)から選択
  • Show in sidebar only
    サイドバーのウィジェットでだけ表示するときにはチェックを入れる

Advanced の項目は上から

  • Show stats in admin dashboard
    ステータスを WordPress のダッシュボードに表示する
  • AddThis password
    AddThis に登録したパスワード(ステータスを表示するには必要)
  • Show on homepage
    ホームページ(トップの一覧ページ)で表示する
  • Show on pages
    ページで表示する
  • Show in archives
    アーカイブページで表示する
  • Show in categories
    カテゴリーページで表示する
  • Brand
    サイト名を入れておくと AddThis のボタンに表示される(この記事の一番上の画像参照)
  • Dropdown/Toolbox Services
    コンマ区切りで指定できるっぽい。
  • Language
    言語を選択。Japanese を選ぶと「共有」とかささやかに日本語になる。
    設定画面が日本語になるわけではない。
  • Header background
    AddThis のヘッダーの背景色(指定しなくても大丈夫)
  • Header color
    同じくヘッダーの文字色(指定しなくても大丈夫)

という設定項目がある。

AddThis ボタンは各記事下に挿入され、
マウスオーバーでよく利用されるサービスへの追加ボタンが表示される。
(この記事の一番上の画像参照。)
「もっと見る」をクリックすると他のサービスも表示される。

AddThis もっと見る

AddThis もっと見る

もの凄い数のサービスがずらり。
個人的には、はてなブックマークとEvernoteが嬉しい。
はてブはあんまり使ってないけど日本ではメジャーだし、
Evernoteは自分がハードユーザーなので…w

で、AddThis にも登録したのでダッシュボードでステータスを表示させてみた。
残念ながらこちらは文字化けしちゃって日本語はちゃんと表示されない。

ダッシュボードの AddThis ステータス

ダッシュボードの AddThis ステータス

でも AddThis のサイトから My Analytics を見れば問題なく日本語も表示される。
View all stats のリンクをクリックすれば飛べるので便利。

ちなみに AddThis はWordPress プラグインを利用しなくても、
表示されるタグを貼り付けるだけでどんなブログやサイトでも利用できる。
サイト自体は英語だし、ちょっとドキドキするかもだけど
大体感覚で見たまま操作できるんじゃないかなと思う。
分からないところは機械翻訳でgo!w

AddThis のボタンから Google とか Twitter とかに追加(共有)したあと
ブログに戻るとブラウザによってはアドオンもあるよ~って表示になってると思う。

アドオンのアナウンスが

アドオンのアナウンスが

別に無視してOKなんだけど、もう表示しないでほしいなってときは
「Don’t show these」をクリック。
実はまだアドオンの方は入れてなかったんだけど、
あれば便利そうだなと思って、こちらもインストール予定。
(でもFirefox アドオン入れすぎてちょっと重いんだよなぁ…w)

今まで使っていたセクシ~なボタンのプラグインもとても気に入っていたんだけど
今回はコンパクトな AddThis にしてみたぉ。
200以上のサービスとか欲張りのあたしには魅力的すぎる>m<
もしかしたら多すぎて目的のサービスが探しにくいかも…
ともちょっと思ったけど、ま、ちょっと様子見ってことで^^b


この記事は 2010年03月11日木曜日 の 12:10 AM に書きました。 
この記事のフィードはRSS 2.0で購読できます。

« | »

8 Comments for this entry

2 Trackbacks / Pingbacks for this entry

ADgger

堅実に儲かるアフィリエイト